今日、後期高齢者のための健康診断に行ってきた。毎年この時期に市から人間ドックの利用券が届けられるが、75才を超えると人間ドック (4-5万円) の補助金が2万円から1万円に引き下げられるので、今年からは無料の健康診断に切り替えた。最初、赤十字に予約をとろうと電話するも、来年の1月だという。これじゃ遅すぎると思って、国立神奈川病院へ電話すると、予約なしでいつでも良いという。というわけで今日行ってきました。血圧が高めに出たので、自動的に心電図計測を受けることになった。結果は来週に問診と一緒に受け取ることになった。
今年は、誕生日が来ると、マイナカード、電子証明、高齢者講習と運転免許更新など、忙しくなる。なんでも更新日を誕生日にすると、誕生日が忙しくなるが、これも仕方ないかな。
だんだん体力的に山歩きがきつくなるが、あと数年は歩けるかな?沢は無理だろうな!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する