ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
sankino
さんのHP >
日記
2022年08月06日 19:58
収穫系
全体に公開
山菜狩り🌱ミョウガ
今日は自宅付近の山にひとりでミョウガ狩りに行きました
半日陰で沢ぞいの杉林にはミョウガが自生していて毎年あちこち場所を変え採らせてもらってます
狙い目はこの時期で葉の高さが1m位、茎の太さは人差し指以上の物が群生している所を探すと大収穫につながります
画像左
今日の採取地
ミョウガの葉が群生しているのがおわかり頂けると思います
画像中央
茎の根元を掻き分け見つけたミョウガ
画像右
シソとミョウガのご飯
ミョウガのぬか漬け
ミョウガとキュウリの塩昆布あえ
※山の恵みに感謝して夏を胃袋で感じる事が出来ました
ご馳走さまでした😋
2022-05-21 今シーズン初・タケノコ狩り
2022-09-18 🍄キノコ狩り
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:486人
山菜狩り🌱ミョウガ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ねこはち
sankinoさんこんにちは\(^o^)/
私もミョウガ大好きです😆
凄いたくさん収穫できるのですね。
私の自宅近くにはミョウガが自生している場所がないのでいつもスーパーで買っています😅
ミョウガをたっぷり味わうことができるsankinoさんが羨ましいです😄
2022/8/6 20:43
sankino
neko8さん、こんにちは
コメントありがとうございます
香味野菜としてスーパーで買うと結構お高いですよね
独特の香りとシャキシャキ感が好きで私も良く食べますが食べ過ぎると口の中が少しいがらっぽくなると感じてます
どこでも構わず採取する訳には行きませんが息子さんと山へ行ったら自然観察を兼ねて是非探してみて下さい😊
仮に採らなくても採取地の新規開拓はトレジャーハンティングのようで楽しいと思います
ちなみに2連続の赤岳より魅力的でした笑😜
2022/8/7 6:41
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
sankino
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
お料理(4)
収穫系(52)
体験イベント(1)
未分類(38)
訪問者数
25961人 / 日記全体
最近の日記
今シーズン初、天然まいたけ狩り🍄
カラマツ林を散策
ネマガリダケ狩り
今シーズン初、タケノコ狩り
今週も山菜狩り
🌱山菜狩り
鹿肉料理
最近のコメント
ゆこさんも舞茸の天ぷらに一票!でしたか&
sankino [09/16 20:04]
私も舞茸の天麩羅大好きです
ゆこ [09/16 19:43]
鷲尾健さん、コメントありがとうございます
sankino [09/15 11:21]
各月の日記
2025/09
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
私もミョウガ大好きです😆
凄いたくさん収穫できるのですね。
私の自宅近くにはミョウガが自生している場所がないのでいつもスーパーで買っています😅
ミョウガをたっぷり味わうことができるsankinoさんが羨ましいです😄
コメントありがとうございます
香味野菜としてスーパーで買うと結構お高いですよね
独特の香りとシャキシャキ感が好きで私も良く食べますが食べ過ぎると口の中が少しいがらっぽくなると感じてます
どこでも構わず採取する訳には行きませんが息子さんと山へ行ったら自然観察を兼ねて是非探してみて下さい😊
仮に採らなくても採取地の新規開拓はトレジャーハンティングのようで楽しいと思います
ちなみに2連続の赤岳より魅力的でした笑😜
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する