ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> kotavさんのHP > 日記
日記
こーた
@kotav
6
フォロー
54
フォロワー
2
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
こーたさんを
ブロック
しますか?
こーたさん(@kotav)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
こーたさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、こーたさん(@kotav)の情報が表示されなくなります。
こーたさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
こーたさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
こーたさんの
ブロック
を解除しますか?
こーたさん(@kotav)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
こーたさん(@kotav)のミュートを解除します。
最近の日記リスト
全体に公開
2025年 08月 11日 22:57
つぶやき
【未来のヤマレコアプリ】5人のAIガイドと歩く登山 〜エヴァ風リアルタイム会議〜
先日の○○岳。妻と二人で登り、青空に背中を押されながら快調に歩いていた。 だが、下山途中で運命のトリガーは引かれた。足を滑らせ、右足首に激痛。 骨折か、捻挫か…自分では判断できない。 未来のヤマレコアプリを起動してある。そこに常駐しているのは5人の生成AI。 全員が天候・ルート・体調・心
44
続きを読む
2025年 08月 03日 17:28
つぶやき
「auのStarlink Directがあればココヘリは不要?」――そう思う前に考えておきたいこと
最近、「auのStarlink Directがあれば、もうココヘリはいらないんじゃないの?」という意見を時々見かけるようになってきました。通信がどこでもできるようになったのはとても大きな進歩です。でも、通報できたらそれでOKなのか?と考えると、もう少し慎重になってもいいんじゃないかと思っています。
65
2
続きを読む
2025年 07月 19日 09:13
つぶやき
スターリンクダイレクトを使ってないヤマレコユーザーも緊急SOS機能は使えます。そんな場面がありえます。
先日発表されたヤマレコのSOS機能、スターリンクダイレクトで使うのが最も有用なのは間違えありません。素晴らしい機能だと思います。 ただ・・・ みんながみんなスターリンクダイレクトを使ってるわけではなく・・・ むしろ、殆どの人が使ってないのが現状なので・・・ 良さそうな機能だけ
78
2
続きを読む
2025年 07月 12日 23:24
つぶやき
ヤマレコは今年で20周年なんですね。明るい未来が待っているヤマレコは次の25周年へ!
登山歴は13年です。 ヤマレコ歴も13年です。 山行記録は629件、もらった拍手は71944拍手、ヤマレコマイレージはレッドステージ、ヤマレコのおかげで山でばったりした経験は20回くらい、日記もたまに・・・ ヤマレコアプリのお陰も大きいと思ってるのですが、道迷い遭難したこともないし、山
76
続きを読む
2024年 12月 29日 16:13
つぶやき
スタッドレスタイヤに交換する体力。電動ジャッキで8割減
雪山に行くにはどうしても必要なことがありますね。 割とめんどくさい。 地味に体力がいる。 下手すると腰が痛くなる。 そう、スタッドレスタイヤへの交換です。 タイヤを外すのはインパクトレンチを使ってるので殆ど力は要らない。 ボルトをはめるのもトルクレンチを使ってるので無駄な
66
続きを読む
2024年 12月 04日 12:03
つぶやき
物価高は頭の体操で乗り切れる!かも。
近年は徐々に物価高がはじまり、長く続いたデフレも終わり、インフレになろうかと言う感じになってますね。 1、2年だけで終わってしまう物価高と言うよりは継続して続くインフレに入ったんじゃないかと感じでいます。 インフレになると、何か物を買ったりサービスを受けようとすると、今までより値段が上が
41
続きを読む
2024年 11月 13日 12:16
つぶやき
モンベルクラブの会員を継続するか、しないか、どうしようかな
モンベルクラブ会員有効期限は、2024年12月末日までとなっています。 ぜひご継続いただきますよう、お願いいたします。 って言われてもなー、年会費がかかるしなー。モンベルで欲しいものって既に買っちゃったからなー買うものないんだよなー、まあ1年くらい様子見ようかなー。 って思ったのが1年
120
14
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
つぶやき(84)
装備(47)
日常(23)
山行(2)
訪問者数
201253人 / 日記全体
最近の日記
【未来のヤマレコアプリ】5人のAIガイドと歩く登山 〜エヴァ風リアルタイム会議〜
「auのStarlink Directがあればココヘリは不要?」――そう思う前に考えておきたいこと
スターリンクダイレクトを使ってないヤマレコユーザーも緊急SOS機能は使えます。そんな場面がありえます。
ヤマレコは今年で20周年なんですね。明るい未来が待っているヤマレコは次の25周年へ!
スタッドレスタイヤに交換する体力。電動ジャッキで8割減
物価高は頭の体操で乗り切れる!かも。
モンベルクラブの会員を継続するか、しないか、どうしようかな
最近のコメント
Barklayさん、こんばんは。
こーた [08/03 20:50]
公式サイトより
Barklay [08/03 20:36]
miyamiya1953さん、こんにちは
こーた [07/19 11:51]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07