ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> kotavさんのHP > 日記
日記
こーた
@kotav
6
フォロー
56
フォロワー
2
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
こーたさんを
ブロック
しますか?
こーたさん(@kotav)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
こーたさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、こーたさん(@kotav)の情報が表示されなくなります。
こーたさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
こーたさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
こーたさんの
ブロック
を解除しますか?
こーたさん(@kotav)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
こーたさん(@kotav)のミュートを解除します。
カテゴリー「日常」の日記リスト
全体に公開
2023年 06月 10日 18:02
日常
やっと車が納車されたので、自転車生活とおさらばになります
1月末にパジェロミニに不具合が発生しました。車がないと生活が出来ないので、すぐさま新しい車を決めることになりました。 条件としては、軽自動車、四駆、燃費はまあまあ、雪道に強い。こんな感じで考えてみたところ、義兄が乗ってるマツダのフレア クロスオーバーがいいのではないかと思いました。この車はスズ
110
6
続きを読む
2022年 12月 31日 10:14
日常
普段着をメインに断捨離したら思いのほかスッキリしました
登山を始めて10年が過ぎてきました。 どんどん登山服が増えてます。 タンスと言うか収納スペースはパンクしていて、一つのハンガーにウインドシェルを3枚重ねてかけたり、フリースが2枚掛かってたりしていて効率的に洋服を選べる状況にありませんでした。 原因の一つが普段着です。 レコに書いてい
101
続きを読む
2022年 12月 15日 18:48
日常
寒いので今夜はゆず湯で温まります
普段はシャワーで済ますことが多いのですが、だんだんと寒くなってきたのと、柚子があるのでゆず湯で温まろうと思います。 先日、越生10名山めぐりをしていたら、顔振峠の道沿いに柚子が置いてありました。 「富士見茶屋」さんが無農薬の柚子をご自由にお持ちください。と提供してくれていたので、ありがた
98
続きを読む
2022年 12月 06日 13:47
日常
ワクチン4回目、のりのりじゃないけど接種してきました
コロナワクチンも1回目と2回目ぐらいまでは、やったー念願のワクチンが打てるーとかと思ってのりのりでしたが、4回目ともなるとだんだん面倒くささが表に出てきて、今回はパスでもいいかなーなんて思っていました。 接種予約も積極的にはしてなかったのですが、かかりつけ医の看護師さんが、いつ打つのーと予約す
81
続きを読む
2022年 10月 27日 11:54
日常
スーパーにマイ・バスケット(買い物かご)を持っていくと、毎回3分くらい時短ができるし楽ですね
3,4年前の事だったと思います。 スーパーで買い物をしてレジを通過した後、カゴからレジ袋に入れ替える作業に疑問を持ちました。 疑問を持ったのにはきっかけがあり、スーパーの店内用に用意されているカゴの中に自前のマイバックをセットされている方がいたのです。 見てみると、そのマイバックの中に
99
2
続きを読む
2022年 10月 22日 18:59
日常
ふかや花園プレミアムアウトレットを利用してモンベルの商品を1,000円引きで買う小技
一昨日、オープンした「ふかや花園プレミアムアウトレット」から帰ってきてから、インスタを見ていた妻が言うのです。 ふかや花園プレミアム・アウトレットでの3,000円以上のレシートを長瀞町観光情報館で提示すると、長瀞町内の登録されたお店で使える『ながとろウェルカム商品券』1,000円分がもらると言
93
続きを読む
2022年 10月 20日 20:40
日常
今日オープンした「ふかや花園プレミアムアウトレット」に行ってきました
5年以上も前から話の出ていた、ふかや花園プレミアムアウトレットがやっとオープンしました。民間企業に合併特例債から50億円も突っ込むというかなり荒っぽいやり方に疑問を抱いていましたが、ちゃんと出来るものなんですね。実現しないんじやないかと思ってました。 夕方に行ったので、まったく渋滞もなくスムー
91
続きを読む
2022年 09月 18日 12:31
日常
レコを書くのが遅いのは、猫のホブ男の相手の影響が大だと思っています
毎度、レコを書くのに結構時間がかかっています。 理由はいくつもあり、花の名前が分からない、山の名前が分からない、何を書いたらいいのか分からない。 調べたり、疲れて休憩したり、めんどくさくなって投げだしたり、どんどん遅くなっていきます。 これらと同じくらい時間がかかってるのが猫のホブ男の
108
4
続きを読む
2022年 07月 17日 16:07
日常
ホブ男の日記
ホブ男です。 こんにちは。 ボーちゃんとか、ホブとかホッボシーとかって呼ばれてます。 地域ねこ出身の男の子です。 去年の冬にkotavの家に来ました。 地域ねこ先輩のシロコちゃんと一緒に来ました。シロコちゃんとは先月さよならになりました。16歳プラスαだったみたいです。前の日まで楽
77
続きを読む
2022年 04月 16日 18:07
日常
セリアで恥ずかしくない方のオニヤンマ、レジに持っていったのに買えない謎?
虫シーズンに向けて対策品の用意に余念がありません。 先日はセリアでオニヤンマくんの類似品を購入しました。かなり大きくて、トンボの形状をしてるので、人に見られるとちょっと恥ずかしいかもしれません。 セリアでは、アブやブヨの対策品でオニヤンマの尻尾の黄色と黒をモチーフにした商品も取り扱ってい
127
2
続きを読む
2022年 03月 12日 23:11
日常
我が家のスマート家電3点盛り
すっかり、目新しいものに興味がなくなった今日この頃。 昔は目新しいものにはいち早く飛びついて不便してました。 Windows2.0はまったく安定してなくて、すぐにフリーズ。 インターネットをMacでやっても、ブラウザーが日本語に対応してないのでブラウザーの一部を書き換えて日本語が通るよ
79
2
続きを読む
2022年 02月 24日 10:30
日常
ワクチン3回目ブースター接種、嬉しいことに頭痛・発熱などの副反応なしで抗体ゲット出来ました
22日(火)の夕方にファイザーのワクチン接種をしてきました。3回ともファイザーです。 2回目接種の時は短時間ながらも38℃の熱が出たので、今回も発熱や頭痛を心配して、経口補水液やゼリー飲料、鎮痛解熱剤などを用意して副反応に臨みました。 心配をよそに、腕にほんの少し痛みがあるだけで他の症状
97
続きを読む
2022年 02月 21日 14:26
日常
いよいよ明日は3回目ワクチンの日です
先週、かかりつけ医にいつもの受診をしに行きました。 注射を打ってもらっていたところ、別の看護師さんがワクチン22日でいいのーって話しかけてきました。注射してもらってる最中だったのであまり考えずにいいですよーって言っちゃいました。 接種券見せてーって言うので渡したところ、なにやらノートに書
59
続きを読む
2021年 11月 25日 22:57
日常
Newホブオもさくら猫TNRで不妊手術。今日は病院にお泊りしています。
1ヶ月ほど前、ボランティアの方が地域猫2匹を不妊手術してくれました。 その2匹は門番役で、のら猫がこの地域に来ても留まらないようにしてくれてました。2匹とも留守にして病院にお泊りしてる間にやってきた猫がいました。6月に不妊手術したホブオにそっくりな猫です。Newホブオ。 Newホブオはめ
64
続きを読む
2021年 10月 23日 19:55
日常
猫ボランティアさんが家にやってきてビックリ!
ピンポーン♪ 突然、家にきた人が猫ボランティアの方でした。 近所の地域猫の話を聞かせてほしいと言うので答えました。 すると、話にでてた茶白猫とキジトラ猫を保護して、去勢手術をして入院中だと言うのです。 えー聞いてないよーと思ったのですが地域猫を一緒に面倒見てる近所のお爺さんに話を
71
2
続きを読む
2021年 07月 29日 08:55
日常
2回目ワクチンは確かに発熱しましたね
おとといの夕方に2回目ワクチンの接種をしてきました。 きのうの朝は何ともなかったので、副反応はなしで終わるのかと期待してたのですが、発熱は接種後12〜24時間が中央値で、まだ14時間しか経ってないからまだ油断は出来ないのかなと思ってたら、昼過ぎから熱が出てきて夕方になったら38℃をちょっと超え
96
4
続きを読む
2021年 07月 06日 21:33
日常
ワクチンの接種券がきのう届いたので今日接種してきました
きのう我が家にもやっとワクチン接種券が届きました。 東京の集団接種会場に予約をしようにもすでにいっぱいで、キャンセル待ちもよくわからなくて簡単には取れないみたいでした。 かかりつけ医に相談したところ、どうにかなりそうとの事だったので今日行ってきました。 どうにかなりそうって言うのは
71
2
続きを読む
2021年 06月 11日 23:31
日常
地域猫のホブ男をさくらねこTNRで不妊手術(手術後を追記)
近所の人と共同で地域ねこの世話をしています。 ぼやぼやしてると、どんどん猫が増えてしまうので不妊手術を受けさせてます。人間側のエゴの気がしてあまり気乗りしませんが今の社会では仕方ないのかと思ってます。 今回はホブ男です。妹のホブ娘は去年末に受けさせました。 さくらねこTNRが無料の
69
続きを読む
2021年 06月 08日 23:55
日常
歯の定期クリーニング
3ヶ月ぶりに歯のクリーニングに行ってきました。 歯科衛生士さんに虫歯はないですね。と言ってもらえました。 良かった。良かった。 本当に良かった。 虫歯は嫌だからねー。 今後も、下手なブラッシングはクリーニングでサポートしてもらうという人頼りのせこい作戦で虫歯を回避していこうと考
69
4
続きを読む
2018年 12月 28日 13:16
日常
まいにち車中泊のネコ母娘
うちの近所の猫はおそとの猫ですがちゃんとした寝床があります。 「三菱 パジェロイオ」 そう、車を持っているのです。 お母さん猫のぶちママと娘のしろ子の2匹で住んでいます。 まいにち車中泊なので安心して寝れます。 近所のおじいさんと僕で面倒をみています。 ねぇママー、あのおじさ
63
続きを読む
2015年 11月 12日 16:37
日常
我が家に四輪駆動の軽自動車がやってきた
三菱 パジェロミニが愛車になりました。 山を登るようになってから、少し困ることがありました。 マツダ ロードスターを乗っていたのですが、ワインディングを気持ちよく走るために車高を落としていたので、ダートにはめっぽう弱かったのです。しかも後輪駆動なので雪道も全然思うように走れません。 去
76
6
続きを読む
2015年 01月 20日 11:46
日常
近所の川にナベヅル(鍋鶴)が来た
最近、うちの近所の土手に多くのカメラマン
が来るようになった。 毎日10〜30人くらいは来てるみたい。 みんな600mmクラスのレンズを使っている
いったい何を撮っているのか聞いてみたらナベヅル(鍋鶴)と言う鶴が来てるので、それを撮っているらしい。絶
27
2
続きを読む
2013年 11月 23日 23:02
日常
観光に妙義山へ(轟岩へも)
紅葉狩りに妙義山に行ってきました。 今日は、山登りの予定はなく観光に行ったのですが、現地に着いた途端、思い出しました。 次回、妙義山に行ったら、”轟岩を登ってみよう”、こう思っていたことを。 高いところが苦手なので、躊躇しまくりでしたが、勇気を出して登ってみました。まあ、どうにか大
16
4
続きを読む
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
つぶやき(80)
装備(47)
日常(23)
山行(2)
訪問者数
189804人 / 日記全体
最近の日記
スタッドレスタイヤに交換する体力。電動ジャッキで8割減
物価高は頭の体操で乗り切れる!かも。
モンベルクラブの会員を継続するか、しないか、どうしようかな
ヤマレコアプリ、ほぼ飛行機モードでも「いまココ」を使える方法を思いつきました
iPhoneSE 第2世代のバッテリーを大容量のものに交換したので、あと3,4年は使えそうです
口内炎のつらい痛みがめちゃくちゃ軽くなるお薬を発見!
ヤマレコ、プレミアム会員でも広告が表示できるようにする設定があってもいいんじゃないかな?
最近のコメント
makimaki08さん、おはようござい
こーた [11/15 08:00]
こーたさん こんばんは。
makimaki08 [11/14 21:47]
makimaki08さん、おはようござい
こーた [11/14 08:02]
各月の日記
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07