![]() |
![]() |
![]() |
ドライブと言っても車で5分で着いてしまいますが、我が家からそんな近い場所に贅沢にも2か所も海水浴場があります。
その一つの海水浴場には若者たちが数名ほど、行く夏を惜しむように水遊びをしていました。
ほんと、若い女性のビキニっていいですねぇ




[img]http://www.yamareco.com/uploads/photos/2328.jpg[/img]
さすがに近くではカメラは向けられませんので堰堤で釣りをしている人のところまで歩きながらチラチラ見ていました

天気のいい日はこうしてこの海岸に来ることが多い私ですが、最近はお客さんのマナーも良くなってゴミも少なくなりました。
先日は、もう一つの海水浴場でハワイアンフェスティバルが催されていました。なんでもフラダンスの全国的な発表の場になりつつある感じで地元民としては色々と嬉しい限りです。多くはオバタリアングループですが

って、こういう日記を書こうと思っていたのですが日記を書くことを忘れて今頃の時間になってからのアップです。
夏の終わりです。
おっとっとぉ〜〜〜
>さすがに近くではカメラは向けられませんので
これってどうなんですかねぇ?
僕も同様にカメラは向けられませんが・・撮りたい時ってあると思うのです。
この間コンビニの駐車場でクルマとめたら、目の前がアパートで・・
2階の部屋のベランダに、ナースの白衣が干してあるのです。
風にゆられて・・半袖・短めの丈の白衣がゆらゆら・・
僕、撮りました
友人の女の子に見せたら、「捕まるよ!」と言われました
これ、犯罪?
若い女性のビキニ・・撮ってるオジサンは変態視はされるでしょうが
法には触れてないっすよねぇ?
でわでわ
いえいえ、pantetsuさん、その考えはマチガイですよ
すべてには著作権と同様に「肖像権」という権利がありますからね。
撮影許可を受ければもちろん撮影はOKですが、無断で人の顔とか撮影したらマズイですよ!
ましてや、女性のビキニを「無断」で撮影したら大マズイですよ!セクハラにはなるでしょうね。追記;セクハラとはちがうかな。
でも、「あんまり美しいので撮らせてください
それはともかく、きょうは気分転換と言いましたが、昼間はジムで4時間運動と泳いで、この海岸散歩のあとは1時間半も山道ジョギングしてきました。運動過多にはならんでしょうが最近はトレーニングづいております。
ミューレンさん、おはようございます?かな?
うみが近い? 知多半島ですかね? 三河、海から想像しますに。常滑。 それはそれとしまして。
肖像権、そのとおりですね。
夏は終わりでしょうか? まだ九月初旬。暑さの戻りがあるかもしれません。
murrenさん、おはようございます!
(゚◇゚)ガーン
肖像権ですか。
そういえばそーゆーのありましたね
法の不知はこれを許さず。
知らない僕が悪いですね
白衣の
そして今後は、「風にゆれる白衣がとってもセクシーに見えるので撮らせて下さい
ビキニは心のシャッターをきりまくるしかないですね
山道をジョギング?!
murrenさんのご自宅は海あり山あり芝生あり
羨ましいっす
でわでわ
Mikuniさん、おはようございます。
それにしても地理にお詳しいですね。
海は三河湾です。
忠臣蔵の悪役の吉良上野介の吉良です。
そうですね、少しカラッとするとすぐに秋に結び付けてしまいます。そういう期待が行く夏を惜しむ気持ちになってしまうんでしょうかね?でもあと4か月足らずで新年ですから恐ろしいものですね。秋と言うか冬はすぐそこまで来ていますね。
pantetsuさん、そうですよ、脳内カメラのシャッターを押してくださいネ
それにしても洗濯物に執着してはいけません。ちゃんと生身の女性を見るようにしましょうネ
そういうのをフェティシズムって言いますからね。
そうですね、海のリゾートが近いですが、私の家の周りは山なので良い散歩コースはそれこそ山のようにあります。ジョギングしていても新鮮な酸素に満ちているのを感じますのでとてもいいですね。もう少したつとジョギングコースにうちのミカンと柿畑がありますので帰りに食べたりします。うらやましいでしょ
ジョギングで海に出ることもありますよ。
おはようございます。
ちょっと自慢させてもらっていいですか!
私は愛知県のあらゆる街に行きました。
吉良はもちろん、名古屋市全域、一宮、春日井、小牧、東海、蒲郡、安城、豊川、豊橋、新城、大府、刈谷、半田・・
さすがに十年以上経つと忘れてしまいますね。
カーマホームセンターや東急ハンズに取引がある業者でした。
愛知県、懐かしいです
DSAさん、こんばんは
すいません
誤字脱字それと内容も変だったらスルーしてくださいね。
吉良もカーマホームセンターがありますのでご来店されたんですね。田舎町だったでしょ!!
海水浴場は私の小学校校区ですがカーマは別の校区です。でも時間的には家からだとカーマまで2分ぐらいです。だいたい毎日行きますが多い日だと3回ぐらい行きます。おバカですね
こういうのをホームセンターシンドロームっていうらしいですね。
新潟のカーマの商品だとなんでしょうね?私は亀田の柿の種をはじめ亀田商品の愛好者です。社長にファンレターも出したことがあります。でも、新潟でカーマに売っているのは?なんだろう?
なんか世間は狭いですね。
コメントありがとうございました。
こんばんは!
行きました行きました。店舗改装に行きました。
どこか新潟県を彷彿とさせるような田舎町で良い感じでした(笑)
murrenさん、お店でお会いしているかもしれませんね!?
新潟の業者と言えば工具しかありません
エア工具の継手とかノギスとか搬入していましたよー
DSAさん、エア工具ですか?うちには無いかも?
プシューっていう音がするのですよね?
ヤマレコで地元の地名が出てうれしかったです。ありがとうございました。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する