![]() |



実は私はオリンピック大好き人間なんです。
あと約8時間後に[b]2020年の五輪開催地[/b]が決定します。
ちなみに私のメインの車のナンバーは2020です

どうなるんでしょうね?開催地?
毎回、ワクワクします

マドリッドは私も大好きな街ですし、初のイスラム圏開催のイスタンブールでも開催して欲しいし、でも、1964の東京オリンピックの再現を是が非でも見せて欲しいし・・・。
私は三つ巴と思っています。トルコも侮れないと思います。
東京の不安はやっぱり放射能です。これは日本人が考えている以上に世界の人々は深刻にとらえています。日本人は逆に慣れっこになっているのがネックだと思います。2020年という近未来をIOC委員の人たちがどう捉えるかですね。
マドリッドはスペインの皇太子が来ているのがポイントですね。IOC委員の人たちはレベルが高いですが貴族階級に弱いですからね。大統領とか総理大臣なんて目もくれません。そういう意味ではマドリッド一歩リードかも知れませんが、2012のロンドンと同じ西ヨーロッパですからね。その点が東京に有利かも知れません。
トルコ人はとても日本ひいきですので決戦投票になればひょっとしたら中東諸国が決戦投票で日本に入れてくれる可能性はありますね。一発目でトルコが落ちてくれれば東京有利になるかも知れません。


ちなみに不謹慎ですが、予想という意味で、アメリカはシリアを爆撃すると思います。イプシロンは成功すると思います。消費税は実施されると思います。オリンピック開催地は願望的にはTOKYOですが一番難しい予想に思います。ガンバレTOKIO!!
写真はマドリッドのカフェ(2009年)。この店じゃないですがウナギの稚魚のアンギュラスは値段が高すぎてもう食べれないですね。小さいエスカルゴが一番かも、それとイベリコ豚の生ハム。
○○○○○←五輪マーク

五輪開催都市が東京に決定すればタイトルを変えますので、その点よろしく!

1回目の投票でなんとマドリッドが落ちました。
なんと、イスタンブールとマドリッドが同数だったんですね。
あと40分で発表です。ワクワク














朝5時20分に発表!!!!!皆さんおめでとう!!!!
あれれ?pantetsuさん、拍手早くて驚きました。
一覧表に載せていないでも編集中なのに閲覧できるのですね?
m・無理かもしれない…東京五輪
u・UPするならこのタイミングしかないぞ!消費税!
r・redワインは2000円以内で探したい
r・レッドカーペット敷いてなんとしよう!東京五輪!
e・エスカルゴは当たり外れの振り幅大きい
n・No!! チーズがないなんて・・
pantetsuの希望と予想と感想をまとめました。
シリアの問題は・・・僕は危険分子扱いされそうなので発言できません。
ホントのホントに望むのは、戦争はダメです。
ナウシカの全7巻を読みなさい、と伝えたい。
でわでわ
追記:タイトルが代わることを願っております
pantetsuさん、いま、東京のプレゼンテーションを見ました。
んー、やっぱり日本人は語学の問題というかハンデはありますね。
わたし的には滝川クリステルのスピーチは良かったです。
東京知事は、???という感じでした。もし東京に決まってもその後問題なく国際感覚で頑張ってほしいですね。
総理の放射能の話はなんであんな「安全」という抽象的な言葉にまとめるか疑問です。知りたいのは廃炉への流れの中でなんでそういうレベルの低い事故を起こしたのかという原因と対応の具体的な話だと思うのですが、安全だと言われてもねぇ、答えのポイントが違いますね。
でも、一人だけ有能で知能の高い女性スタッフがいたので救われました。
あしたどうなるでしょうね?楽しみです。
チーズは朝まではもちそうですが睡眠の方がもたないかも?
おっ
murrenさま!! こんばんは~
わたくしも
はははっ~
あと5時間ですよね~
初秋の夜長楽しみに待ってみますか!?
ponzuさん、こんばんは。
あっ、寝ていました
ちょうど一回目の投票の前です。よかった
では、あとで。
1回目の投票は、なんと!!!
マドリッドとイスタンブールとの決戦投票の結果、イスタンブールが残りました。
これは誰も予想しなかった状況です。
東京がダントツなのか?それとも三つ巴がギリギリなのか?
次にマドリッドを支持していた人がどういう行動をとるのか?
あっ、いま、優秀な日本のスタッフは荒井さんという女性ですね。
これであと5時の発表待ちです。
1位通過とは言え、油断できません。
それにしてもマドリッドの皇太子たちはガッカリだったでしょうね。
おはようございます!
先ほどスマホの速報に起こされまして、決定を知りました。
murrenさんの願いが届いてよかったですね
これはうれしいニュースですね!!
ただ・・・
去年のロンドンオリンピックは、私はたまたま入院中で、暇な夜中にTVで見たものですが、
日本ですと、競技は昼間行われるでしょうから、逆に生で見れなくなるんでしょうかねもしかして?
おめでとうございます
はっきりいって想定外!
でも嬉しい
良かったですね
これからが本番!
素晴らしい大会になるといいですネ
わたくしも健康に気を配りながら長生きします
murrenさんおはようございます
やりましたね
とても嬉しいニュースが朝一番に飛び込んできました。
自分がよく行く辰巳の国際水泳場も老築化が目立って
きましたのでこれを機会に生まれ変わって欲しいです。
スポーツクライミングも五輪採用を願っております
DSAさん、やりましたね
これで日本が元気になりますね。
私は1964の東京オリンピックは小学校2年のときでしたが、ものすごく覚えています。それだけテレビを見ていた訳ですね。学校はどうなっていたか覚えておりません。
まあ、オリンピック中は休みにしちゃいますか?
パンちゃん(名前面倒なんで)、やりましたよ!
かなりの大差でした。ダントツだった感じですね。
ロビー活動がよかった感じですね。
私は想定内でしたが僅差で危ないぐらいと思っておりました。
マドリッドはやっぱりロンドンから近いし、2024年がパリになりそうなので東京有利に働いたかも知れませんね。
ライブで見れて良かったです
ponzuさん、初めましてでしたよね?
あらためてこんにちは。
よかってですねぇ。あと7年後ですが私もこの7年はとても達成感がある期間にしたいです。
それにしても10月10日に開会式をもって来ないんですかね?夏に開催すると暑くて欧米人は死んじゃうかも知れませんよね?それが心配です。
souldoctorさん、こんにちは!!
やりましたね!
これで日本は目標が出来ましたね。
クライミングは採用されますかね?
候補には入っているんですかね?
レスリングとかソフトボールとかはどうなんでしょう?
私は開会式が好きです。はやくも7年後を想像してしまいます。しかし56年ぶりとはすごいですね。考えてみればスペインはついこの前バルセロナをやっていますからね。
朝 起きたら、NHKで特番が
あ、今朝だったのか・・・ (1日 勘違いしていました
でも、良かった〜
金曜日に 会社の同僚と
「もし 決まったら、何の種目を見に行く?」と話をしていました^^
うーん、本当に 何を見に行こう?
明るい話題です〜^^ノ
hayakazeさん、こんにちは。
私はライブで決定を見ていたのでハラハラしましたよ。
でも、あとで数を知ったら東京がダントツだったみたいですね。
福島の放射能もこれで国が責任を持つようになるでしょう。すべてが好循環するスタートが切れた感じがしますね。
でも、テレビを変な時間に見ていたので久しぶりに時差ボケ状態です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する