![]() |
![]() |
![]() |

これいいです!!



ビレイ道具としては非常に良く、下降器としても気持ちよく使えます。空中懸垂の途中停止も容易です。ただし、私が目的としている使用法に対しては、次のようにしっかりと「セルフビレイには使用できません!」と記載されています。
http://www.alteria.co.jp/sport/product/descender/grigri-experience/
製品の取説にそれが記載されているか探しましたが、「プロダクト エクスペリエンス」には書かれているので、まあそういうことでしょう。
どちらにしても、これが一つあれば、ムンターヒッチなどが使える技術がある前提ならば、8環やATCガイドやルベルソ4は必要なくなります。また、バックアップの意味は別とすれば懸垂途中で途中停止する意味での使用ならシャントも必要がなくなります。
あとはロープとの相性ですが、今の私の練習用の10ミリはあくまでも練習用ですが、やっぱりマムートのインフィニティ9.5ミリがやがて欲しくなると思っております。それか9.2ミリのレボリューションか?
そんなこんなで、これで大体の登攀道具はそろったので後は練習あるのみです。
でも、ややこしい出張などがあるので時間が無くて苦しいのですが…。
それにしても、ペツルのグリグリ2の動画に出てくる女の子のジャンピング・ダイナミックビレイは萌えます。それと、アリババを登るニーナちゃん(写真)もオジサンのストライクゾーンです。あと30歳若ければ…

ちなみに、ニーナちゃんの登りは1分40秒ぐらいの所、ジャンピング・ダイナミックビレイは7分30秒ぐらいのところです。若いっていいなぁ〜

コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する