カテゴリー「リスクマネジメント」の日記リスト
全体に公開
2024年 06月 30日 17:25リスクマネジメント
この金土日の3日間、日本赤十字で救急法の講習と検定試験を受けました。
一次救命処置(AEDや胸骨圧迫などの心肺蘇生)や、さまざまなけがの処置(止血や固定)、搬送などを学びます。
最終日には大災害を想定したシチュエーションで、受講者全員で役割分担や協力しながら、救命と応急処置から搬送、救急隊へ
40
2
2022年 01月 27日 07:45リスクマネジメント
かねてより必要性を感じていたトランシーバーをようやく手に入れました!
最近山仲間に借りてお試しで山で2回使ってみましたが、その便利さにすぐ購入を決めました。
貯まっていた楽天ポイントを大量投入して、2台セット(家族で使う場面も多いので)で13,000円。
軽くて(90g)小さくて防水性能も
45
7
2021年 11月 17日 16:59リスクマネジメント
今年も雪崩講習会の申し込みをしました🎶
昨年同様オンラインでの聴講が可能な講座ばかりで助かります😃
登山のスタイル(登山・滑走)に関わらず雪山に入る者全員に、雪崩に対する備え(知識・技術・装備)が必要だと私は思います。
私の友人の中だけでも、過去に八
44
4
2020年 11月 29日 19:58リスクマネジメント
北海道雪崩研究会が主催する雪崩講習会が、今日オンライン上で開講されました。
本来なら遠方で参加できない者にとっては大変ありがたい機会でした。
講習会の内容は、午前中にまず「雪崩発生のメカニズム」や「雪崩リスクマネジメント」などの理論的なことを学びます。
そして午後からは「積雪観察・積雪安定
31