ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
Barklay
さんのHP >
日記
2022年10月26日 09:45
未分類
全体に公開
鶴見川から見える富士2
夜勤中そういえば富士山真っ白なんてレコをどこかで見たなーと思いだし、ちょっと期待していたら今日の朝刊で「丹沢冠雪」の文字が。早くない!? 富士山ですら近年は12月でも真っ黒だったりするのに…、と見たら思ったより積もってました。ついでに丹沢も積もってました。おかげさまで蛭ヶ岳の位置がわかりました! 横から見てても地味に位置がわかりにくかったんですよね。
しかしこの調子だと、つい3日前行った日光白根界隈なんかもすごいんでしょうねえ。そりゃあ小屋の中でガタガタ震えるし、冬装備にもなるし、山頂はマイナス7 度になるし、なんだか鼻風邪気味なわけですよ。行っておいてよかったです。
今年は雪山もデビューするつもりですが、その前に甲武信ヶ岳と大台ヶ原狙ってるので本格的な積雪はもう少し待ってほしいなと思わんばかりです。甲武信小屋のインスタだとそれなりに積もってたぽいけれど、チェーンアイゼンで大丈夫なのかなコレ…。
2022-01-01 2021/2022 山リスト備
2022-12-30 2022/2023 ぐだぐだ雑
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:243人
鶴見川から見える富士2
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
まだコメントはありません
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
Barklay
10月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ただの日記(0)
未分類(43)
訪問者数
12075人 / 日記全体
最近の日記
日本酒一言記録(2025.2〜2025.6)
公共交通機関派の悩み
梅ジャムおいしい
遠征先で偶然お祭りに出くわすと嬉しいよねって話
リュックを洗って終わった3連休でした…
降って湧いた6連休だけども…
日本酒(2024.12〜2025.2)
最近のコメント
tateyama-takaiさん、おはよ
Barklay [07/26 08:35]
こんばんは。
tateyama-takai [07/25 20:18]
minislopeさん
Barklay [07/23 13:48]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する