今日でお盆休みも最終日
ひたすら天気も悪く、山にも行けず、どんより湿っぽい連休でした。
どんより具合に拍車をかけたのが、RSウイルス。
2歳と0歳の二人の息子がそろって感染し、撃沈…
RSウイルスはどこにでもいる常在ウイルスだそうですが、ちょうど体の調子でも悪かったのか、二人そろってゴホゴホ、ゼコゼコ言ってます。下の子は特に悪く、気管支をやられて喘息様の症状まで出る始末。
私自身、小学校に入るぐらいまでは小児喘息を持っていたらしい(記憶はないですが)ので、その気はあるんでしょうね。子供たちには悪いことをしたなあ…
といっても体質はどうにもなりませんが。
そういう訳で頼りにならない旦那と家にいても埒が明かぬと思ったか、妻は二人の子を連れて実家へ帰ってしまい
私はぼんやり雨雲を見上げております。
この週末も天気はダメそうで。
またもし天気が良くとも、子供らの体調不良を見ぬふりして、一人で山へ行ったらそれこそまずいので…人間あきらめが肝要なようです。
killiya731さん、こんばんわ
RSウイルスですが全国で未就学児童を中心に
猛威を振るっているようです。重篤な場合は
肺炎なども併発するそうですから、
お大事になさってください。。。って、
ほったらかして山なんて言ったら後でなんて
言われるかわかったもんぢゃありませんよ(笑)
k-yamaneさん こんにちは。
RSウイルス流行っているんですね…知りませんでした。
下の0歳児の方は若干重いみたいです。気をつけねば。
家にいてもできることはなさそうですが、山に行ったら…おそろしや
わが身が危険です
こっちも気を付けて、できることがあればなんでもやるよ!! という姿勢を見せたいと思います。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する