週末、丹沢へ行ってきました
とても良い天気でそれは素晴らしい
富士山の眺めを楽しみ
気分もリフレッシュ
45年の冷たい年波に疲れた
身体も、なんだか元気が出てきたぞ
と、思ったのですが
翌日から携帯の調子が悪い
もともとこれは格安スマホで
すでに三年近く遣っている筈だし
調子は良くなかったのですが
帰宅以降、充電の調子が悪い
ケーブル挿してもフル充電にならない
本日など
朝起きた時点で充電30%
駅についた時点で13%…
これはもしかして寿命じゃないのか
バッテリーの劣化で
充電できなくなったのでは?
そう思った私は
妻が
携帯買い替えに予算をつけてくれる期待に
朝っぱらから胸がドキドキして
ちょっと深呼吸で気持ちを落ち着かせなければ
ならないほどでした
だが
花の命は短く
夢見るひとときもまた……
夜帰宅して気付いてしまいました
充電器のケーブル
根本のほうがちゃんとささってない
奥までしっかり挿したら
どうやら(誠に残念ながら)
いとも正常に
充電できたのでした
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する