男も40歳を過ぎたら自分の顔に責任を持たなければいかん…のだとか。
リンカーンがそう言ったとか、
孔子も四十にして惑わずと言ってるとか、
お釈迦さまもそんなようなことを言っているとか
ともかく40歳にもなればその人の生きてきた歴史が顔を形づくるものだから、ということらしいですね。
さて鏡を見ると
私の顔の良しあしは個人の好みの問題に譲るとして
私の顔には笑いジワがない
ニコニコしている人の目尻にあるあれです。
代わりに眉間にはクッキリと縦ジワが刻まれ、たとえ笑った時でも消えることはありません。
そんなに年がら年中しかめっ面をしているつもりでもないのですが…
40男の顔に
その人の人生が現れるのだとしたら
私の人生とはいったい…しかめっ面人生なのか。
それで思うに
人生が大変かどうか、客観的に人に示すのは簡単ではありません。
しかし
人生が顔に如実に表れるなら
苦労顔の40男は苦労の人生を歩んできた、と言えなくもない
そういうわけだから
妻にこの顔をよく見せて、この深い辛苦を少しでも慰めるために
もっと頻繁に、たとえば月に1回ぐらいは山歩きに行ってもよい…と
言ってくれるように頼んでみようと思います。
killiya731さん、はじめまして。
中2のドラ息子に「ほんわかしてる顔」とバカにされる父、haccymasaです。
齢46にして、刻まれる目尻のシワの数は多く、そのニコニコバカづらを引っさげて、嫁君に「山に行かせてくれ」なんて言おうモンなら「アタシの毎日の苦労に比べりゃアンタなんか!!!!」と、見下されるばかりです。
という事で、顔は人それぞれですがシワが有ろうが無かろうが、コッチの気持ちを察することを期待せず、男は黙ってサッポロビール!みたいな気構えで哀愁漂う背中を見せて同情を買う作戦で現在闘っております。
面白い日記をありがとうございます。仕事の昼休みに楽しませていただきました。
haccymasaさんこんにちは。
私はニコニコした顔がうらやましいです
やっぱり幸せそうなのは見ていて良い感じですし。
なんで眉間にシワが寄ったかなぁ
でも背中見せる時には表情は関係ないですからね。
私も哀愁漂う(?)背中を見せて
山行の許可をねだってみます
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する