最近の日記リスト
全体に公開
2025年 02月 04日 10:27近頃ミヤコで・・・
「山と道」京都、確か「山音食」とか言ったが久しぶりに尋ねてみようと思い開店日を調べていたら、そこは閉店し新たに京都専門店が出店したらしい。
どこへ移ったのか、見ていると五条河原町を下がった東側で、アクセスマップを見ながら、ん?と、少々不安になった。というのもそこらあたりはいわゆる五条楽園付近
20
2023年 03月 24日 21:00近頃ミヤコで・・・
昔、京都に天野忠という詩人がいてその人との交流というか追悼というか、要するに回想して山田稔さんがその書物の題名を天野さんのご住所にされたことがある。(「北園町九十三番地 天野忠さんのこと」編集工房ノア)
「軟弱古書店」を訪れてお名刺を頂戴したとき、なぜか、山田稔さんのその書物の題名が思い浮かんだ。
13
2023年 03月 17日 09:07山歩き
魚谷峠から狼峠への取り付きが分からなかったのは、お恥ずかしい話ですが、要するに地図が読めていなかったことにつきます。
で、今回のリベンジにあたってはその貧しい読図のリベンジにもありました。少なくとも自分の気持ち的にはそうでありました。
魚谷峠へ降りてきてから(すでに柳谷までに2、3回進路を見
11
2023年 03月 14日 11:19近頃ミヤコで・・・
実際、クマに出会ってしまえばどうすればいいのか。
調べてみると、これはもう逃げるが勝ち、あるいは逃げるしかない、という結論のようです。つまり結局はどうしようない、ということかと思います。それでも、怖い。やはり護身は考えてしまう。
そういうこと考えている、オマエが一番怖い、とクマに言われそうで
19
2
2023年 03月 12日 13:38近頃ミヤコで・・・
柄にもないが理由あって『文藝春秋』なるものを購入にした。ちょっと恥ずかしかったがこれはコンビニで買えるんですねぇ。発売日前日に本屋さんを探したのだが、『文藝春秋』以前に本屋さん自体がなぁい!いったい京都の本屋は大垣書店しかないのかぁ!(この件に関しては後述いたします。)
で、ペラペラ見てい
4
2023年 03月 10日 22:22近頃ミヤコで・・・
その後といってもまだ山に入っていないのでヤマレコとApple Watchという本来の目的で使用してはいないのだが、やっぱこれは時計というか、腕に常用的にしてしまっているというのが何よりの「その後」というしかない。しかも、SEを選択したことを悔やんだりしている?やっぱ最新バージョンを買うべきであっ
12
2023年 03月 08日 22:43山歩きレビュー(その他道具・小物)
inReach Mini2は確か、昨年の春、北山山中を彷徨った時に気になっていたデバイスであった。
ほぼほぼ携帯が通じない状況であったため、それ自体は好ましい?事態であったかもしれないが、
そういうことではなく、連絡を取りたい場合、これは非常に困ったことであり、不測の事態が起こった場合はそれ自体
17
2