その後といってもまだ山に入っていないのでヤマレコとApple Watchという本来の目的で使用してはいないのだが、やっぱこれは時計というか、腕に常用的にしてしまっているというのが何よりの「その後」というしかない。しかも、SEを選択したことを悔やんだりしている?やっぱ最新バージョンを買うべきであったのではないか・・・
本当のところ、腕に常用というのはちょいワル爺さん?みたいな悪いノリのような気がしていたのだが、はてさて、なんかiPhoneが身体になったようなというか、「ワタシ」自身が「iPhone」のようなよくわからない事態が出現しているような気がする・・・
ワタクシは本来、Windowsユーザーなのだが、iPhoneで4年前からDayOneというアプリを使うようになって、またそのためだけにMacBookも使うようになった。なんでもライフログというたいそうな謳い文句の日録を記す(日記?)アプリである。DayOneにWindows版があればマックユーザーになることはなかったと思う。特にコロナ初期?、クラスターを追う、といったような場面では実にタイムリーなアプリでもあり、日々の行動を記し、その時空間が残っていくというマメに使えば確かにライフログそのもの?のアプリである。日々の記録という意味ではインスタとどっちが優秀かはインスタユーザーでないのでわからない。
で、これ、もちろんApple Watchで使えるんですねぇ。
これはコンプリケーションにDayOneを登録?というか設定しておくといつでも瞬時(というか2ステップ)に音声入力できるんである。ワタクシは知らなかったが、音声入力のコマンドというものがあるんですね。改行は「改行」といえば改行してくれます。これは楽しい!
ということでそこかしこで、腕時計?相手にブツブツ呟き出してしまったんである。
iPhoneをいちいち出さなくていいという、「いちいち」はかなり大きな意味があるような気がしてならない。つまりそれはもうワタクシ自身のような気になってくる。手のひらに忘れ物がないようメモしているみたいな、そういうもののような気がする。あらゆる身体データーも記録されて行く・・・
ある日、ワタクシはバタっと路上に倒れる・・・たぶん、人々は駆け寄り何より最初にこの小さなApple Watchを抱きかかえる・・・そこにワタクシの全てがあるのかもしれません・・・ワタクシ自身も知らない誰かのように・・・
それにしても、Apple WatchではないがAndroidOSとはなんとも上手なネーミングだなぁと今さらながらシミジミ思ってしまう、Apple Watchその後です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する