|
|
|
雨が降る予想なので、さくっと歩ける山ということで恵那市の保古山へ行ってきました。山登りというよりも湖周遊散歩のようですが・・・
保古山の山頂までは、30分足らずで登れてしまうので、やはり登山とは言い難いですな。
今にも降り出しそうな空、誰もいない寂れた観光地、ぶらっと散歩するくらいのつもりでしたが、意外と楽しめました。
コブシとアセビの白い花、ミツバツツジの薄紫、シロヤシオのピンクがかった白、花がいっぱいです。さらにはミズバショウまで。
保古山から保古の湖、根ノ上湖とぐるっと3時間、静かな湖畔をのんびり楽しんできました。1~2週間後にはもっと花が見れると思います。
ゴールデンウィークにはもっと人が集まるんでしょうが、それにしても、土曜日なのに人がほとんどいないとは・・・
(シロヤシオは有名のようですが)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する