![]() |
![]() |
![]() |
なんだかんだで、もう半年山へ行ってない妻には藤原岳はちょっとハードかな〜

じゃあってことで、ころっと方針変更して関市の高沢観音の奥の山を散歩してこようということに。
今回は、山歩きというよりも、歴史探索の旅でした。
高沢観音、初めてじゃないんですが、知らないことだらけで、こんな由緒あるお寺とは知りませんでした。(北条政子が関係あるらしいです)
その奥には「高澤古道」と名付けられた、いにしえの道がありました。
100m置きぐらいに石仏がある、歩きやすい古道がありました。
こういう道、NanjaMonjaは大好きです。きちんと保存されてるのはうれしいですね。
そして、大仏山(おおぼとけやま)本城山(ほんじょうざん)と縦走してきました。
こんな山歩きもたまにはいいもんですね。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する