ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > AkanekoさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「テレビ」の日記リスト 全体に公開

2012年 01月 24日 20:16テレビ

山番組が多くなった

ここ最近、「日本の名峰」、「グレートサミッツ」、「登る女」、「絶景百名山」など、 山番組が充実していますね。 特にNHKは質の高い番組が多く、最近ではエベレスト生中継なども・・・ 実はkanemaruさんも14日の日記で紹介されていて、重複しますが、 そのNHKが今週金曜日(1月27日)
  32   10 
2011年 12月 06日 07:51テレビ

再放送ですが・・・

今朝の新聞で気付いたのですが、 以前からNHKに再放送の要望を出していた、モンブラン周辺のトレッキング紀行が 本日 9:30〜 NHK-BSプレミアムで放送します。 特にイタリア側(モン・チェティフ)からのモンブランのモルゲンロートのシーンが バックにイタリアの歌手、フィリッパ・ジョ
  18   4 
2011年 08月 11日 12:33テレビ

オリオン座がなくなる!?

昨日、BSプレミアムの「コズミックフロント」で、オリオン座にあるベテルギウスについて放映していました。 以前ちらっと同じ内容の番組を見た記憶があるので再放送かと思いますが、この星の超新星爆発についてでした。 直径が太陽の1000倍というこの巨大恒星が間もなく大爆発するとのことで、今までに確認
  22   6 
2011年 07月 05日 18:22テレビ

日本で2番目に高い山

今日の昼休みにTVを見ていた「笑っていいとも」の1/100アンケートで 「日本で2番目に高い山を知っている人」の問いに、 知っていた人は見事1人だったのですが、1人だけ・・・ 今は登山ブームとはいえ、まだまだ知られていないのですね。 確かに1番はある程度の知識はありますが、
  34   20 
2011年 06月 13日 17:32テレビ

松本の老舗そば屋「丸庵」の店主は、

NHK朝ドラ「おひさま」を毎回録画し、欠かさず観ています。 先週の放送で、太陽の陽子もついにそば屋に嫁ぎましたが、 その嫁ぎ先のそば屋「丸庵」の店主(義父)役の串田和美さんは、 串田孫一の息子さんだったのですね。 全く知りませんでした。 そういえば以前買ったまま書庫に眠っている「山
  12   4 
2011年 04月 23日 15:12テレビ

安道名津か?愛菜ちゃんか?

『JIN -仁-』がいよいよ始まりましたね。 仁はもちろん、咲様、内野龍馬も相変わらず良い 最終回までどんな展開になるのか、楽しみです。 それにしても、佐久間象山が現代にタイムスリップしていたとは 初回から驚きのストーリーです。 それに世界80ヶ国でも放映と
  3   4 
2011年 04月 06日 18:30テレビ

NHK朝ドラ「おひさま」と常念岳

今週、安曇野が舞台の「おひさま」がスタートしました。 早速、常念岳や有明富士が映し出されていましたね。 また「そば畑」の一面の白い花の映像が奇麗でした。 あれはどこで撮影したのでしょうか? と、早速調べたら、大町市の中山高原で昨年8月末に撮影されたようです。 http://www.shin
  7   12 
2010年 10月 25日 12:19テレビ

NHK 朝の連続テレビ小説の舞台

来年春スタート予定の「おひさま」は安曇野が舞台とのこと。 このあたりが舞台となった朝ドラといえば、大竹しのぶ主演の「水色の時」を思い出してしまいます。 年がバレてしまいますが、私の高校時代でした。 (今からもう35年前ですね) 松本が舞台で、大竹しのぶが常念岳に登ったことで、この山が一躍
  8