32
10
HOME > AkanekoさんのHP > 日記
日記
カテゴリー「テレビ」の日記リスト
全体に公開
2012年 01月 24日 20:16テレビ
山番組が多くなった
ここ最近、「日本の名峰」、「グレートサミッツ」、「登る女」、「絶景百名山」など、
山番組が充実していますね。
特にNHKは質の高い番組が多く、最近ではエベレスト生中継なども・・・
実はkanemaruさんも14日の日記で紹介されていて、重複しますが、
そのNHKが今週金曜日(1月27日)
2011年 12月 06日 07:51テレビ
再放送ですが・・・
2011年 08月 11日 12:33テレビ
オリオン座がなくなる!?
2011年 07月 05日 18:22テレビ
日本で2番目に高い山
2011年 06月 13日 17:32テレビ
松本の老舗そば屋「丸庵」の店主は、
NHK朝ドラ「おひさま」を毎回録画し、欠かさず観ています。
先週の放送で、太陽の陽子もついにそば屋に嫁ぎましたが、
その嫁ぎ先のそば屋「丸庵」の店主(義父)役の串田和美さんは、
串田孫一の息子さんだったのですね。
全く知りませんでした。
そういえば以前買ったまま書庫に眠っている「山
12
4
2011年 04月 23日 15:12テレビ
安道名津か?愛菜ちゃんか?
2011年 04月 06日 18:30テレビ
NHK朝ドラ「おひさま」と常念岳
今週、安曇野が舞台の「おひさま」がスタートしました。
早速、常念岳や有明富士が映し出されていましたね。
また「そば畑」の一面の白い花の映像が奇麗でした。
あれはどこで撮影したのでしょうか?
と、早速調べたら、大町市の中山高原で昨年8月末に撮影されたようです。
http://www.shin
7
12
2010年 10月 25日 12:19テレビ
NHK 朝の連続テレビ小説の舞台
来年春スタート予定の「おひさま」は安曇野が舞台とのこと。
このあたりが舞台となった朝ドラといえば、大竹しのぶ主演の「水色の時」を思い出してしまいます。
年がバレてしまいますが、私の高校時代でした。
(今からもう35年前ですね)
松本が舞台で、大竹しのぶが常念岳に登ったことで、この山が一躍
8