|
某大学のワンダーフォーゲル部でサブコーチとして部の活動をコーチングすることとなりました。
部の活動というのは毎年何かしらのトラブルがあるのが常ですが
今年度は例年にも増して活動に制約がかかりとにかく大変です。。。
コロナ禍の中、アウトドア系の活動は比較的安全という認識なのか
嬉しいことに、例年と比較すると多くの学生が入部することとなったのですが
部としては合宿を伴う活動が許可されないため
大学から日帰りで行ける山域での活動に限定されています。
本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。
こんな条件の中にもかかわらず、学生が近年活動していなかった山スキーに意欲を見せていてくれて
個人で的にかなり嬉しく思っております。
例年であれば後期活動はアイピン、年によっては自転車ツーリング等を行っていました。
山スキーを行うのは部としては活動に新たな空気を取り入れるよい試みだと思います
しかし、後期活動も合宿の許可は下りず、さらに悪いことにコロナ感染拡大に伴い
12月は部としての活動はほぼ認められない状況となってしまいました。
天気予報を見ていると12月クリスマス前に一度寒波がやってきそうで
積雪期登山に向けての訓練を行うのにはまたとないチャンスが巡ってきそうなのですが
本当にもったいなく思います。
果たして部室倉庫に眠る山スキー装備は活躍できるのだろうか
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する