カテゴリー「トレーニング」の日記リスト
全体に公開
2024年 10月 12日 18:46トレーニング
10月~12月は今年度は行くかどうか分かりませんが
積雪期の山に向けてひたすらロードを走って走って走ります。
一向に目標にタイムに到達できないが、ランニング始めてそろそろ5年。
継続できているという事は走る事自体は嫌いではないみたいである。
ただ、数年間同じような事やってますと日常ルー
10
2024年 07月 20日 11:17トレーニング
パークラン (英語: Parkrun、parkrunをロゴとして使用) は、五大陸の 22 か国の2,000以上の場所で、毎週土曜日の朝に開催される、5キロ (3.1 マイル) のジョギングおよびウォーキングのイベントである。
(wikiより)
まだ2回目であるが
国籍問わず老若男女色々
13
2024年 06月 20日 22:11トレーニング
最近山行記録書いてませんが6月はオフ期間みたいな感じでトレに集中してます
だいたいランニングですが・・・
先日は大学まで学生のトレーニングの様子を見に行きました。
毎回行くたびにたのむから来ないでくれ的な視線を感じます
まぁ、これが現実である。
大学生は大変忙しそうである
特にこ
26
2
2023年 11月 24日 20:12トレーニング
ランニング&トレの新しい練習場所を探しに自宅から遠くも近くもない某公園へと行きました
トイレが異常に沢山あり、走っていると明らかに防災拠点として整備されているなと感づきました
ランニングしてる最中にトイレによく行きたくなる自分にとっては大変ありがたかった。
木々が防風の役目も担っているようであ
19
2023年 05月 04日 22:23トレーニング
これから梅雨&真夏の灼熱地獄が待ち受けていて
いざ外に出てトレーニングしようと思っても天候や気温の関係で
体力作りが思うように捗らない季節にそろそろ入ります・・・
というわけで、梅雨入り暑くなる前にに長い距離も走っておこうと決めました・・・
4月29日は近所の里山コースにてトレイルランと
15
2021年 12月 21日 15:31トレーニング
部の活動が12月末に予定されているのだがどうも天気が大荒れになる模様である
色々頭を悩ませていて何を基準に判断しようか迷うのだが
やはり自分たちの過去の経験というのはかなり重要になるなと思う
2005年12月クリスマスの時期
この時自分がPLでしたが入山前は交通機関が止まるなどはなく活動は中
6
2021年 04月 21日 15:05トレーニング
一年半くらい前よりぼちぼちランニングを始め
ハーフマラソンなら走れるくらいになったのですが
マラソンに関しては挑戦する根性がないので走ったことがなかったのですが
気温が上昇する前に今しかないと思い立ち
先日、体調、コンディション、天気良かったので家の前の道を夜中に走りました
家の前の信号のない道を夜
20
2020年 12月 31日 21:08トレーニング
年末より西高東低や寒波にて天候が荒れている
山の天気や積雪の様子はどのようになっているか確認するために
京都の愛宕山に歩荷トレ、装備の状態確認も兼ねて出かけた。
歩荷はアイゼン、ピッケル、わかん、ゾンデ、ビーコン、エンピ冬山行動必須装備
冬山テント泊装備を全部放り込んで
ついでに30メート
10
2020年 12月 21日 21:02トレーニングレビュー(雪山装備)
先週、近畿北部は降雪が多くあり
京阪神から日帰りで雪上訓練するには理想的な状態となっております
というわけで今日は土日でしっかりとトレースがつけられた
滋賀県伊吹山へと行きました。
15年前に積雪期に登ったことがあるのですが、当時はスキー場があり
ゴンドラやリフトでかなりショートカットできました。
15
2020年 12月 17日 21:56トレーニングレビュー(雪山装備)
近畿北部エリアが大雪に見舞われております
このチャンスを逃すのはもったいないと思い
来月使う予定だった新スキー板、靴、シールその他装備を車に放り込んで滋賀県マキノ高原へ
メタセコイアの並木で有名な場所のようです。
やや湿っぽい雪でしたが積雪は十分。
今年度から山スキーを始める予定の大学
24