![]() |
湯元温泉から登った場合には買う事ができません
僕の場合下山時刻も遅かったため付近の観光案内所も閉まっていました
皇海山に登った日に宿をとり、翌日は身体をほぐすのに戦場ヶ原辺りを散策しようかと思っていたのですが、向かってみると土砂降りになっていました
戦場ヶ原の中にある三本松パーキングに立ち寄ったところ、華厳の滝や戦場ヶ原のピンバッジが販売されていたのでダメ元から数軒茶屋を周り探してみたところ、ありました!
三本松パーキングのレストハウス郭公のレジ前に置かれていました(ここにしかありませんでした)
湯元温泉辺りの宿やレストハウスでも販売されているのかもしれませんが、なにせ情報には行き当たりませんでした
デザインはちょっと異なりますが、湯元温泉コース利用の方にも山バッジ購入は可能ですヨ
ひとつの小屋で、何種類も買っちゃいます😅
同じ山でもいろんな種類があったりしますよね
ダブったりすることもありますが、バッジをみて山を思い返して山恋しくなったりすることもあるから登った山のはやはり欲しくなっちゃうんですよね ^_^
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する