![]() |
Cエリア 5.8オレンジ
Bエリア 5.8イエロー
フット見る・つま先で立つ(80%)・レスト(50%)
常に膝をまげる(50%)・親指使わず4本の指でひっかける(80%)
いつもこの4点の注意点のうち1つは忘れるw
1本目はレスト
2本目は膝をまげる
無意識にできるようになるには、まだまだ先なんだろうなぁ・・・(遠い目)
●課題
今回は基礎練習・ムーブ練習に集中するためおやすみ
●練習 4本
Cエリア 5.9イエロー
Bエリア 5.9ブルー
Aエリア 5.9イエロー
Aエリア 5.10a/b レッド
●ムーブ練習 ボルダリングで
ダイアゴナル(カウンター)
正対乗り込み
Nちゃんに説明しながら、自分も意識して左右やってみた
■宿題・全体的な反省
まだまだ人に教えるなんてとんでもないけれど、
人に説明することによって、自分を振り返ることができる。
Nちゃんとは、3週目。
今回は具体的に気をつけることのお題を出して登ってみてもらった。
まずは足を見る。つま先でたつ。
次に、クリップするときは安定した体勢で
自分もこの2点から教わったので、Nちゃんにもそこから意識してもらうようにした。
ボルダリングでムーブ練習
ダイアゴナル
アウトサイドエッヂ、腰・上半身をひねって壁からはなさない
乗り込んでいない方の足は意識的にあげる
次は、ひきつけている方の肩を下げるのを意識しよう
正対のりこみ
乗り込むほうの足はインサイドエッヂで掻きこむ
腰を壁真正面にとらえ、壁から腰がはなれないように
乗り込む膝は壁と平行にして、かかとにお尻をのっける感じで体重移動
なかなか難しい・・・
次は乗り込み足の反対がわをスメアして、身体をふってとりにいく練習がしたい
手が悪いところは、身体をさげて腕をのばし体幹を意識して次をとりにいくのが有効だと、
ようやく実感できた。
ボルダリング楽しい♪
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する