ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
shingo1958
さんのHP >
日記
2022年05月10日 20:57
未分類
全体に公開
鉄道開業150年
今年2022年は鉄道が日本で初めて開業してちょうど150周年になるそうです。1872年10月14日新橋〜桜木町間で開業した鉄道は150年の間、進化を遂げてきたのですね。
先日会社の最寄り駅の田町駅で鉄道開業150年記念グッズを買って来ました。すでに売り切れているもののあるようです。
1枚目の写真はコルクコースターとドリップコーヒーセット、2枚目の写真はJR各社の列車がプリントされたタオルハンカチ、3枚目の写真はクリアファイルセットで、これもJR各社の看板列車が描かれています。鉄道ファンの方には嬉しいグッズだと思います。
今年は10月14日の鉄道記念日までの間イベントや記念商品が発売される予定です。
2022-05-06 サラダ行方不明
2022-05-10 同じ駅名
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:131人
鉄道開業150年
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
geo_surveyor
お邪魔します。
やはり私は117系CityLinerの原色がお気に入りです。
2022/5/10 21:47
shingo1958
geo_surveyorさん
コメントありがとうございます。
そうですね。私も117系の原色が好きです。関西に来たなっていう感じでした。
2022/5/10 23:29
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
shingo1958
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
催し物(24)
グルメ(6)
嬉しかった事(14)
鉄道(36)
未分類(13)
登山の想い出(1)
誕生日(2)
記念日(13)
花の名所(3)
残念な事(15)
季節感(5)
綺麗な景色(2)
体験談(1)
未分類(45)
訪問者数
31322人 / 日記全体
最近の日記
国営武蔵丘陵森林公園の開園日
納豆の日は酷い雷雨でした。
飛鳥山のアジサイは見事でした。
JR東日本「東日本のんびり旅パス」発売
ハトさん、平和ですね
長嶋茂雄さんのご冥福をお祈り致します。
宝登山ロープウェイ運休
最近のコメント
vt250zさん
shingo1958 [06/04 22:49]
こんばんは。
vt250z [06/04 19:52]
ウメちゃんさん
shingo1958 [06/04 07:57]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
やはり私は117系CityLinerの原色がお気に入りです。
コメントありがとうございます。
そうですね。私も117系の原色が好きです。関西に来たなっていう感じでした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する