ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
shingo1958
さんのHP >
日記
2023年08月30日 19:02
未分類
全体に公開
デパートのストライキ
明日8月31日、西武池袋本店がストライキで臨時休業するとか?難しい事や事情は良く分かりませんが、国内有数の売り上げを誇り、一日の売り上げがどの位なのか分かりませんが、それを犠牲にしても決行するとは苦渋の決断なのでしょうね。
早期の穏便な解決を望むところです。
ストライキの臨時休業のポスターって初めて見ました。写真撮っている人が結構居ました。
2023-08-08 道の駅が桶川市に出来ます。
2023-08-31 やっぱり閉まっていました
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:412人
デパートのストライキ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
borav64m
明日は3か月ぶりに東京に出るので新装したペット売り場を見学しようとしていたのにストライキ。
西武系がストライキって大変なことですよね。
身売りされることで直営とショップの関係や社員とショップ系店員、アルバイトの待遇はどうなるのでしょうか。
買受側が立地の良い箱モノとしか価値を認めていなかったら大きく池袋も変わるでしょう。
1日は平常営業に戻るので病院帰りに寄ってみよう。
というかペットショップの犬や猫や小鳥は休みの日はどうしているのでしょうか。
2023/8/30 21:08
shingo1958
borav64mさん
こんにちは、返信ありがとうございます😊
私は生まれが池袋に近かったので、幼少期から良く遊んでいました。今も通勤で毎日通っていますが池袋の変貌をずっと見て来ました。
当時西武デパートが増築されて、隣にあった丸物デパート(現在のPARCO)と繋がり、西口の東横デパートが東武デパートとして大増築されて池袋駅はデパートに囲まれました。三越もできて、当時は本当にデパート全盛期だったと思います。同じ頃だったかな?新宿角筈にあった淀橋浄水場移転が決まり、新宿は今の様な超高層ビル群に生まれ代わりましたが、池袋は庶民的な都会でした。西口にはヨーカ堂(イトーヨーカドーとは別)があり、東口にはキンカ堂と安い洋品店や、ビックカメラより安かったサンゴーカメラ(今の東口ニトリ前、旧東急ハンズ前にありました)が庶民の味方でした。
西武がまさかこんな事態になるなんて想像出来ませんでした。本当に西武デパートはこれからどういう道を辿るのでしょうか?詳しい事は分かりませんが、従業員もそのまま働けて、デパートとして存続して欲しいと思います。私は東武東上線利用者ですが、東武デパートも西武デパートも大好きです。それぞれ個性があって楽しいです。池袋を愛する人は皆西武を応援していると思います。
三越がヤマダ電機になった時もショックだったです。
頑張れ👍西武デパート❗️
2023/8/31 16:21
いいね
1
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
shingo1958
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
催し物(24)
グルメ(6)
嬉しかった事(14)
鉄道(36)
未分類(13)
登山の想い出(1)
誕生日(2)
記念日(13)
花の名所(3)
残念な事(15)
季節感(5)
綺麗な景色(2)
体験談(1)
未分類(45)
訪問者数
31321人 / 日記全体
最近の日記
国営武蔵丘陵森林公園の開園日
納豆の日は酷い雷雨でした。
飛鳥山のアジサイは見事でした。
JR東日本「東日本のんびり旅パス」発売
ハトさん、平和ですね
長嶋茂雄さんのご冥福をお祈り致します。
宝登山ロープウェイ運休
最近のコメント
vt250zさん
shingo1958 [06/04 22:49]
こんばんは。
vt250z [06/04 19:52]
ウメちゃんさん
shingo1958 [06/04 07:57]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
西武系がストライキって大変なことですよね。
身売りされることで直営とショップの関係や社員とショップ系店員、アルバイトの待遇はどうなるのでしょうか。
買受側が立地の良い箱モノとしか価値を認めていなかったら大きく池袋も変わるでしょう。
1日は平常営業に戻るので病院帰りに寄ってみよう。
というかペットショップの犬や猫や小鳥は休みの日はどうしているのでしょうか。
こんにちは、返信ありがとうございます😊
私は生まれが池袋に近かったので、幼少期から良く遊んでいました。今も通勤で毎日通っていますが池袋の変貌をずっと見て来ました。
当時西武デパートが増築されて、隣にあった丸物デパート(現在のPARCO)と繋がり、西口の東横デパートが東武デパートとして大増築されて池袋駅はデパートに囲まれました。三越もできて、当時は本当にデパート全盛期だったと思います。同じ頃だったかな?新宿角筈にあった淀橋浄水場移転が決まり、新宿は今の様な超高層ビル群に生まれ代わりましたが、池袋は庶民的な都会でした。西口にはヨーカ堂(イトーヨーカドーとは別)があり、東口にはキンカ堂と安い洋品店や、ビックカメラより安かったサンゴーカメラ(今の東口ニトリ前、旧東急ハンズ前にありました)が庶民の味方でした。
西武がまさかこんな事態になるなんて想像出来ませんでした。本当に西武デパートはこれからどういう道を辿るのでしょうか?詳しい事は分かりませんが、従業員もそのまま働けて、デパートとして存続して欲しいと思います。私は東武東上線利用者ですが、東武デパートも西武デパートも大好きです。それぞれ個性があって楽しいです。池袋を愛する人は皆西武を応援していると思います。
三越がヤマダ電機になった時もショックだったです。
頑張れ👍西武デパート❗️
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する