ウチの会社のお給料日は毎月25日なのですが、今日まだ22日なのに、総務の方から給料明細書が渡されました。随分早いなって思ったら、そうか明日は23日で天皇誕生日で祝日(富士山の日でもありますね)、24日は土曜日、25日は日曜日で3連休だったのですね。恥ずかしながら気が付かなかったです。給料計算の担当の方は〆日が20日なので日数が少なくてタイトだったのでしょうね。無事振り込まれているのかな?26日になっちゃうのかな?でも何も連絡ないから大丈夫でしょう。今までで一番早い給料日かも知れませんね。
来月の給料日までが長そうですね。しかも3月25日は月曜日だし。
コメントありがとうございます😭
おっしゃる通りですね。なんか気分的に長そうと思ってしまいます。4年に一度の閏年ですからね。
すごいですね〜20日〆の25日払いなんて!(◎_◎;)
うちは、15日〆の25日払いですが、今月はきつかった
総務の方のご苦労がわかります
さすがに銀行休業日だからって、翌営業日に振り込んだら社員が困りますよね
いろんな口座引き落としって26日〜末日ごろじゃないですか?
なので、20日前後の祝日がある場合は、スケジュールがタイトなんです
コメントありがとうございます😊
良くわからないけどジュブカンと云うものにパソコンから出勤退勤とか各自で入力しています。給料計算とか早いみたいです。
〆日20日の翌日の21日には計算出来るみたいです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する