ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > enasanさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2019年 01月 27日 04:54未分類

2019-01-25/26 野麦

25日、久しぶりの平日の野麦。圧雪コースばかりすっ飛び。 Pさん、Kさん。 昼まで滑って、東京へ。 深夜、雪。 予報も大雪とか言っているので、もっと降るのかと期待したけれど5cmくらい?・・・小谷村は60cmとか・・・・。 26日、荒れないうちに4本ほどすべって、ゆりわりと峰にいく
  3 
2019年 01月 20日 18:34未分類

2019-01-20 野麦

やや重の新雪少々。11頃には、強風でラビット運休。 峰の原を覗きに行ったけれど、もう1降り必要。 昨日の疲れか、すぐにモモが痛くなった。
2019年 01月 19日 23:22未分類

2019-01-19 猿投山

のどかな一日だった。 林のなかでも、葉の落ちた木々の間から差し込む陽の暖かさで 汗ばむほど。 意外に人はすくなかった。
2019年 01月 15日 22:10未分類

2019-01-15 猿投山

時間がなかったので鉄塔ピークまで。 帰路、雨が降り出す。
2019年 01月 14日 22:07未分類

2019-01-11 野麦

今シーズン、なにかしらどんどん下手になっているような気がしている。 チャンピオンは、人も多いし、硬いし きょうは、ほとんどバンビで過ごす。 快晴、まだ雪は少ない。峰の原もヤブヤブだった。 Stockli +Scarpa+2.1_spring case 特にトラブルなし。
  6 
2019年 01月 08日 05:42未分類

2019-01-03/04 深入山/恐羅漢

3日 深入山 登っていく人もいたけれど、まだあまり雪がなくて、ブッシュがかなり出ていたので 駐車場で雪遊び 4日 恐羅漢 スキー場で遊ぶ。カヤバタゲレンデ上部・・・・恐るべし。 恐羅漢山までは、小1時間。地元の方によると、雪が多ければ山頂から滑って降りられるとの事だったけれど、雪不足で
  6 
2018年 12月 30日 17:01未分類

2018-12-27/28 野麦/薮原

27日 野麦 午前中は、新雪がウッスラあっていい感じだったけれど、昼前には、カリカリが露出してきた。午後は風が強くなり、頻繁にラビットが止まり、ついに運休。スキーを担いでチャンピオンを登ってみたけれど、上からパトさんが降りてきて、一本で終了。 Pさん、Kさん。 28日 薮原 冬型で風が強
  2 
2018年 12月 24日 18:31未分類

2018-12-24 野麦

カチカチだった。 リフトは楽だけれど カモシカ登って滑るより疲れた。 昼で上がる。
2018年 12月 19日 05:59未分類

2018-12-18 乗鞍 カモシカゲレンデ

カモシカゲレンデで遊ぶ。 雪・時折日差し。 ウェアを忘れてスキー場でレンタル 0830休暇村、0930カモシカ、1400休暇村 15日は、まだ、滑ると地面が見えて、地雷もあったけれど 今回は、休暇村からずっと真っ白でカモシカも40cmくらい 底付きはときおりあるものの、地雷はもうない
  6 
2018年 10月 07日 19:09未分類

2018 10 07 恵那山 黒井沢

黒井沢の橋は直りました 山にいける日がなく、 お菓子片手の作業が続き、 ウェストが明らかにきつくなった。マズイ! 急遽空いた今日、取るものもとりあえず出かける。 8時少し前到着。程なくして、登山道整備と思われる方3名到着。
  3 
2018年 09月 18日 06:06未分類

2018 09 18

肌寒くて目が覚める 天気図を見ると、前線がなくなっていた。 大陸の高気圧の冷たい空気のせいだろう 山の上は、もうかなり寒いんだろうな 今朝の、御嶽山、恵那山、猿投山 太陽が、もう猿投山の南に回っていた。 そしていつものように彼岸花がいつの間にか出現 あっという間にセミが居なくなり
  8 
2018年 09月 16日 12:05未分類

恵那山の事

恵那山は、山頂の展望がほとんどないので「がっかり百名山」といった類のことが、 ここの山行記録に時々書かれているけれど ある記録には「つまらない山頂」とか・・・ また別の記録には「山頂の伐採を検討して欲しい」とか・・・ そこまでおっしゃいますか・・・・ ん〜・・・・・・・・・・
  38   3 
2018年 09月 12日 12:58未分類

2018 09 12 猿投山

海上0530− 0830 山頂 0840 - 1100 台風の影響か、倒木3,4箇所、落ち枝多数 ずっと薄っすら霧がかかり、広葉樹のもりは不思議な感じだった。 ノルシュタインのはりねずみを思い出す。 日の出の時刻を過ぎても、雲と霧で暗く 陰鬱な林の中の道を歩いてゆく。 風も吹かず
  6 
2018年 09月 09日 20:08未分類

2018 09 09 竜ヶ岳

0500 宇賀渓P-遠足尾根ー0800 山頂 0813 ー石グレ峠ー砂山-宇賀渓P1130 曇り時々雨、倒木3、4本あり 遠足尾根の登りは、暑かったけれど、稜線に出ると涼しい風が吹いた。 ずっとガスの中。静かな山頂。誰にも会わず。 降りてくると駐車場には、5台ほど駐車あり。 山
  8 
2018年 08月 05日 22:51未分類

2018 08 05 恵那山 前宮

0450出発、すでに暑い。対東沢を渡るころには、もう、汗が頭から。 相変わらずの寝不足だったけれど、しんどくは無かった。 笹の成長はさらに進んでいた。中の小屋手前で、笹についた露で、結構濡れたので、下だけカッパをつけることにする。この先きっと、上半身も濡れるだろうと思ったけれど、この暑さでは
  4 
2018年 07月 23日 08:39未分類

2018 07 22 恵那山 前宮

準備をしていると、バイクに乗った「登山者」と思われる方が到着したけれど、降りていってしまう。 ヒグラシが鳴いている。朝のヒグラシはすがすがしくて気持ちがいい。5合目のモノレールが撤去されていた。工事も終わったらしい。巨大なオニヤンマが音もなく現れてびっくり。ヒノキさんも変わらず。 陽が上がり、気
  4 
2018年 07月 15日 22:06未分類

2018 07 15 御嶽山 開田道

2330 お祭り広場到着。また眠れないのが怖いので寝酒でも、と思ったけれど、思いついたときにはもう酒屋がなかった。今回はいつのまかに眠ることができたが、少し寝過ごした。目覚めると4時半、もう明るくなっている。急いで登山口に向かう。駐車場1台。エンジンの熱気があるので、今朝出発の方らしい。 0520
  10 
2018年 07月 13日 00:09未分類

ダニ発見

シャワー中に首元にダニ発見。 月曜日にコスモでつけてきたと思われる。 毎日シャワーしていたのにきづかず・・・。 5mm程。しばらくお湯を掛けたり 窒息させようとしてみたが取れないので 早速近所の病院に電話確認して出かけて取ってもらう。 先生2分ほど格闘。 大規模改修の足場に囲まれて
  38 
2018年 07月 10日 12:23未分類

2017 07 09 越百山

また出遅れて、到着は1時を過ぎてしまった。体を伸ばしに車を降りて上を見上げると、満天の星空だった。水蒸気が多いと思われるけれど澄んだ空に、暗い星たちもゆっくりと瞬いていた。駐車場には、車4台、うちテント1張り。 そうそうシュラフに潜り込むが、眠られず窓越しの星を眺める・・・と藪の方で白い光がピ
  7 
2018年 07月 02日 08:28未分類

2018 07 01 笠ケ岳

思い出せないくらい久しぶりの笠ヶ岳。 杓子平らで朝ごはん。パンを買ってきたけど お米のおにぎりが食べたかった。 稜線手前で、モモがツリツリな感じになりはじめる。 分岐までは なんとかなった。休憩しながらストレッチしてみるが・・・ このまま行けば、ツルのは確実なので、今日はここまで。
  11 
2018年 07月 02日 07:25未分類

2018 06 30 種蔵

種蔵村開村。 村民になる。 開村式出席。
2018年 06月 26日 12:06未分類

2018 06 25 恵那山 黒井沢

0130 到着。関東圏ナンバー一台。また眠られず・・・うとうととして過ごす。 0430 関東圏ナンバーの方出発 0504 出発。黒井沢休憩所で、追いついてしまう。 登山道は笹以外に、名前のわからない草?が繁茂し始めている。野熊谷は、さわやかな風が吹き抜けている。野熊の尾根にでると、まぶしい陽が
  4 
2018年 06月 20日 19:49未分類

足の痛み取れる

朝、痛いのを忘れてて 「グギッ」と動かしてしまって 「イタタタタ」となったけれど そのあと、痛くなくなった・・・・ ???
2018年 06月 19日 11:50未分類

左足の痛み

18日朝から 17日の恵那山では、何も事故はなかった。 ひ骨、距骨、船状骨、立方骨付近の筋肉? つま先を手前方向に曲げると痛み。 つま先を前方に伸ばす方向では痛み無し。 はやく直れ!
2018年 06月 18日 07:26未分類

2018 06 17 恵那山 黒井沢

仕事のきりがつかず出遅れて、到着は01:30 眠ろうと目を閉じるが眠られず、 とうとう、3時過ぎから、空が白み始めるのを眺めていた。 興奮状態だったのかもしれない。 眠っていないので、さぞかしつらいかと思いきや すんなりと足が進み、いつものペース。 とは言え、ゆっくり歩くことにする。
  6 
2018年 06月 11日 08:13未分類

2018 06 09-10 中国山脈横断100キロウォークサポート

中国山脈横断100キロウォークサポート 8日------ 17:00 名古屋〜新名神〜中国道 00:30 中国道本郷PA 9日------ 安佐SAに移動して朝食  09:05 戸河内IC 10:30 戸河内スタート 10日----- 12:50 益田市ゴール 記録 26
  5 
2018年 06月 04日 06:17未分類

2018 06 03 恵那山 黒井沢

野熊と1992の中間で、降りてきた方と少しお話する。 月曜から1週間山頂に泊まっていらしたとのこと。 1992の辺り: メマトイの攻撃をうける。メマトイの攻撃はそのあたりだけだった。 まだ7時過ぎだけれど、この辺りの日なたの暑さに閉口する。 いつもの休憩場所も暑くてかなわないので日陰に
  2 
2018年 05月 27日 20:31未分類

2018 05 27 恵那山 黒井沢

先週の笹折りの甲斐も無く また新たな、笹の新芽がぞくぞくと立ち上がっていた。 1992で朝食。ピークを越えると、広河原コースからの声が聞こえてくる。 「山頂付近」の人の多さに辟易する。 沢の音、風の音、風に揺れる新緑、そして木漏れ陽。 明けても、まだ日の差し込まぬ早朝は 晴れていても
  5 
2018年 05月 22日 06:28未分類

2018 05 21 恵那山 黒井沢

風邪をひいて調子悪くて せっかくの休みだし登れば何とかなるかと思ったけれど やっぱり調子悪くて、1992ピークまで。 明けてきたときは曇りで、憂鬱そうな空。 時間とともに晴れ上がって、新緑が美しい。 鳥たちも盛んにさえずっていた。 稜線を抜ける風はまだすこし寒かった。 休憩時、
  8 
2018年 05月 07日 00:16未分類

2018 05 05 恵那山 前宮

2018 05 05 恵那山 前宮 0520 出発 1530 下山 大桧のアカヤシオはかなり散っていた。 一の宮付近から、まばらに残雪 2日前?の雨は雪だった模様
  1 
2018年 04月 29日 17:49未分類

2018 04 29 恵那山 前宮

久しぶりの山・・・・ 対東沢から、五合目までは、笹が枯れていて、また間伐が入って ずいぶんと明るい雰囲気だった。 今日は、枯桧まで。 アカヤシオ満開。 やっぱり、苦しそうに、つらそうに見える 連休の喧騒もなく、すれ違い3名。 麓はしろかき。
  1 
2018年 04月 05日 10:22未分類

2018 04 05

前回 3月24日 御嶽さん 融雪がはやい 板しまおうかな・・・・
2018年 03月 25日 21:39未分類

2018 03 25 野麦最終日

Storm Rider + TXPro PolarStar + Logan 快晴、無風で陽気は5月。 水・木曜日の降雪で、まるで2月かと思えるほどの雪質だった。 5,6本快調にかっ飛ばす。 10時過ぎに、ビンディングに違和感を覚え、確認すると スプリング一本紛失。始業点検したのだけ
  6 
2018年 03月 24日 11:13未分類

2018 03 24 融雪

2018.03.24 伊吹山 かなり溶けた 御嶽  雪線がみえてきた 恵那山 かなり溶けた 今シーズン、出だしの積雪はよかったけれど、 3月は、雪降りすくなかった感じ。 あたたかくて、融雪が進んでいる模様。 結局、ワンシーズンに降る雪の量は 同じなのかもしれない。 リフトも
  5 
2018年 03月 22日 09:14未分類

2018 03 22 meidjo点検

昨日、ツアーレバーの戻りが悪かったので点検してみたら バネの先端がずれて、レバーと干渉していた。 この先端を格納する部分に、ほんの少しくぼみがあれば よさそうだけど、平面のようです。 スプリングを机に並べてみたところ。 何度も使用したほうのスプリングは長さが違っている。 少しまがって
  1 
2018年 03月 21日 20:18未分類

2018 03 20-21 野麦

Storm Rider + TXPro 20日 雪予報だったが、かろうじての「雪」(のような水分の多いみぞれ) 先日の「水分多目用」ワックスもさして効果なし。 板が引っかかって、あまり楽しくなかった。 整地以外は、もう地肌露出orガリガリ。 マッキーさん。 21日 20日夜半の雪
  1 
2018年 03月 19日 08:09未分類

2018 03 19 うぐいす

家の近くでウグイスが練習してる ボクチャキュィっチョ ホチャピュィッ キュルピョッ
2018年 03月 17日 12:24未分類

2018 03 17 カッパ交代 レインダンサー

春雪用のワックス購入 GALLIUM PINK・・・・・だけ、 のつもりが、レジに向かう途中で トラバース君と同じ色のカッパが目に入ってしまった。 その隣に、似た色のスパッツ。 ザックに比べて、カッパもスパッツも使用頻度は少ないので、 財務省的には予算否決だけれど オムニテッ君は
  9 
2018年 03月 16日 22:05未分類

2018 03 16 ザック交代 トラバース

トラバース到着。 秘密のポケットがないか探検。 ヘルメットネット付属。 テルスにはあった背面形状維持のフレームなし。 日帰りの伴テルス君、年20日くらい?*7年?で140回? ・ウェストベルトポケット・ファスナー破損 ・雨蓋留めバックル破損 長い間ご苦労様ありがとう。 トラバ
  11 
2018年 03月 15日 20:41未分類

2018 03 15 野麦

午前Crispi XP + T3Epic 午後Logan + Polar Star 3月中旬なのに、天気予報通り? もう5月の連休みたいな暑さだった。 見上げる空の青さ、霞む乗鞍と御岳。山も春になってしまったのだろうか。 先日からの4日間で、ずいぶんと雪解けがすすんでいた。 朝1
2018年 03月 11日 20:16未分類

2018 03 11 野麦

Scarpa TXpro + Storm Rider 雨の影響で どこもかしこもカチコチ 朝一はジャガイモだらけ 午後はシャバ〜な雪 峰の原は、もう無残なものだった。 チャン2でフリーポールをやっていたので チャレンジ。 もう一度!雪ドカッと降って! マッキー登場。 リオ
2018年 03月 07日 18:16未分類

花粉症

この時期だけのモワモワ感と微熱。 花粉症だと思って検査してもらった。 スギやヒノキだったら山に行ってられないとおもったら 一般的なアレルギー物質には陰性だった。 この時期だけの、このモワモワ感は何なのだろう。 ・・・・ただのカゼなのかな?
2018年 03月 05日 13:33未分類

2018 03 05 猿投山

雨 駐車場 6:20 山頂  9:10-15 駐車場 11:30 行き:三角点経由 帰り:林道 半年ぶり?の猿投山 誰にも会わず。 山頂にも誰もいなかった。 こんな雨の日に上る物好きは少ないでしょうね。 8時過ぎより、雨、大体天気予報どおり。 鉄塔ピーク、ガスに煙る鉄塔
  4 
2018年 03月 05日 04:14未分類

2018 03 04 三ケ峯

暖かな1日、 もう春だった。 みずかがみとカラス
2018年 02月 28日 08:42未分類

2018 02 27 高松・女木島

久々に海を見た。 島では、ウグイスが鳴いていた。 数日前より、アタマのなかがドヨ〜ん。 やっぱり花粉症かな・・・・ あぁ、春が来る〜
2018年 02月 25日 19:56未分類

2018 02 25 野麦

きょうは、リオちゃんと、アキちゃんと3人で出かけた。 気温は、それほど低くないのに妙に寒い一日だった。 バーンも先日と較べて硬くなっていた。 TxPro + Stockli 早速、V2.1のスプリングボックスを試すが、 1度、「なんでもない」ところで土踏まずがリリース。 雪が詰まって
2018年 02月 24日 06:23未分類

2018 02 24 meidjoパーツ

先日割れた、meidjoのスプリングボックス届く。 ver2.1と思われる。 大きな変更は、ちょうど、「欠けた辺り」の形状変更。 引っかかりがすくなくなって、はずれかけの時に「がんばらない」ようにして 「がんばらない」ことで、「欠けない」ということ? まじまじと見つめると他に2箇所ほど
  2 
2018年 02月 23日 06:37未分類

2018 02 22 野麦

TxPro + Storm Rider 快晴。 風もあまりなく、春の気配を感じたけれど 気温は意外に?あがらず、ベース付近でも融雪はなかった。 エキスパートも立て水も グイグイ突っ込んでいける雪質だった。 峰の原は、もう、ただのカチカチ非整地 リフトのおじさんに、お菓子。
2018年 02月 19日 20:27未分類

2018 02 19 野麦

TxPro + Storm Rider かっ飛ばしバーン。 ナベヤン、ヒラさん登場 峰の原の非整地も楽しかった。
2018年 02月 19日 20:24未分類

2018 02 18 富士見台

TxPro + Stinger 欅平に車を置いて林道を歩く。 積雪5cm位。 呼び出し電話にて、中断し下山・・・・ またもや富士見台ならず。 下りの林道は、あまり滑らなかった。 前回は、もっと楽しく下った記憶。 4WDなら強清水まで可能だった。 スノーモービル5台あがってくる。
  3 
2018年 02月 14日 20:27未分類

2018 02 14 野麦

晴天! こんな晴天は今シーズンはじめてのような気がする また、昨日の積雪で、今日はサイコー!ダッタ。 Storm Rideri+TxPro… クリスピより、こちらのほうが楽しい。 クリスピの蛇腹の硬さが、ややつらい。 ふかふかパウダーはあまりなかったけれど、 峰の原の非整地をずっ
2018年 01月 13日 15:51未分類

2018 01 12 野麦

2018 01 12 野麦 Storm Rider + Meidjo + Scarpa 平日野麦は、スキスキで楽しかったけれど 期待していった新雪はほとんどなくて残念。 ユリワリ、峰の原とも、ガリガリバーンの上に10cmくらい 峰の原は、上部風で飛んでなし。 それに、新雪が積った所と
2017年 12月 31日 22:49未分類

2017 12 30-31 野麦

30日 StromRider + Meidjo + Crispi 31日 Volant Epic T3 + Chili + Crispi 久々に75mm
2017年 12月 29日 21:10未分類

2017 12 25.27 野麦

25日、StormRider + Meidjo + Crispi CrispiのNTNブーツを試す。 カフが低い分、柔らかく感じるけれど、蛇腹はTXProより硬い。 27日、StormRider + Meidjo + TXPro やはり、Crispiより、蛇腹はやわらかい。 新雪あっ
2017年 12月 23日 21:00未分類

2017 12 23 野麦

硬いところばかりなので オープンしたてのゆりわりへいったけど ぜんぜんだめだめだった。 先日のカモシカで、いいイメージができたのだけれど・・・・。 あれは、「いい雪」だっただけのことらしい イリュージョン・・・・。 Springのナット吹き飛ぶ・・・・運よく発見したけれど、ワッシ
2017年 12月 21日 07:48未分類

2017 12 17 マイア

固めの雪の上に、10cmほどの新雪 踏み固められてすぐに、なくなる。 非圧雪のところを期待して行ったけれど閉鎖されていた。 ベース付近は、まだブッシュが出ていて、 スノーマシンがフル稼働していた。 御岳あたりは、まだ雪が少ない。 寒かった。
2017年 12月 09日 20:38未分類

2017 12 09 乗鞍カモシカ

休暇村からの登りは、圧雪されていたけれど カモシカは30cm位の新雪 休暇村で、Tさん登場。 その後カモシカで、ケンジーさん、S場さん、N村さん登場 午後、あ*ちゃん、ひろ*さん登場、最後に、ナベヤンも登場 知ってる人がいっぱいで楽しい。 8時過ぎから、2時まで滑る。 落ちてい
2017年 12月 02日 19:31未分類

2017 12 02 乗鞍カモシカ

出発遅れて、一睡もできず。 快晴、無風 上に向かった人20名弱? カモシカで遊んでいるのは私一人 Tさんと再会。 固めの雪に、ところどころ新雪うっすら。 13時ころまで、13本ほど滑る。 睡魔に負けて下山。 カモシカから休暇村まで雪はつながっていたけれど 圧雪車のキャタピラ
2017年 11月 27日 00:48未分類

2017 11 26 竜ケ岳

午後、桑名にてお仕事。スキーはお預け。 行きがけの駄賃に竜ヶ岳。 0520駐車場出発、遠足尾根、尾根に出たところで、日の出 0800山頂 砂山経由 11時頃駐車場 快晴 尾根を歩いていると、鹿の鳴き声があちこちから。 お知りの白い、鹿の群れ。春に来たときよりは少ない。 先週?の
2017年 11月 20日 19:12未分類

2017 11 19 カモシカ

2017 11 19 カモシカ 準備をしていると、Tさん登場。 休暇村から、カモシカまで、雪でつながっていた カモシカは、30cmくらいの新雪。 そのうちSさんも登場。 曇り時々雪。 体が慣れていないせいか寒かった。 初すべり!!
2017年 10月 31日 13:43未分類

2017 10 31 猿投山 海上道

2017 10 31 猿投山 海上道 午前中、休みとわかり急遽猿投山 0608駐車場発 イノシシさんの掘り返しに足をとられるのと 台風で落下したと思われる小枝が度々絡まって 妙に歩きにくい 0900山頂 特に大きな倒木などなし。 杉の「新芽?」だろうか 黄緑色の杉の葉がたくさん
2017年 10月 30日 04:04未分類

正ヶ根谷の橋

夏に架け替えられた正ヶ根谷の橋が、 また流されたらしい。 そんな大雨あったっけ?と思うけれど 川床がうんとひろがったようだ。 橋の丸太には、ケーブルがつけてあったけれど ・・・今年は、もう直してもらえないかも。 恒久的な橋をとおもうけれど一番人気のないコースだから。 パ
2017年 10月 28日 17:33未分類

2017 10 28 越百山

6時歩き始め 「昼から雨」の予報ははずれ、すでにぽつぽつと雨が降り出している。 未明までは快晴。 駐車場には、私のほかに1台 土曜日とはいえ、雨天予報だからだろうか。 林道に落ち敷き詰められた朽葉が美しい。 小屋の自動車もなく、今日は独りらしい。 紅葉していると思われるのは1000
  1 
2017年 10月 27日 13:24未分類

2017 10 27

朝方寒かったので少し厚着して出かけたのに 昼間は汗ばむくらい 昨日 今日はこんなにいい天気なのに。 明日は、雨なんて・・・・。 ならば、雨を楽しむしかないな〜。
2017年 10月 26日 22:56未分類

白山冠雪 10/25

10月25日白山室堂より上の降雪30-50cmの模様 今日明日の晴天で溶けたかな? 公園線の閉鎖は、11月上旬とのこと。行くなら、再度確認 ・台風接近中 代替案 ・コスモ ・恵那山 ・開田 おととしは、11月16日にコスモで雪無し。 とりあえず アイゼンチェック
2017年 10月 24日 13:57未分類

2017 09 03 南駒が岳

2名先発。 林道終わりの登山道入り口で追いつく。 急登の始まりで、すぐに先行された。 予想していた這松漕ぎはさほどでもなかった。 山頂に着くと、5,6名 先行された、お二人もお見えになったが、 コスモ経由で周回のご様子。 だれも居なくなった山頂で、お昼ご飯。 下山すると、コスモ登山口
2017年 10月 23日 09:48未分類

2017 09 22-24 霞沢岳 島々-徳本峠

2017 0922-24 霞沢岳 島々-徳本峠 3年ぶり? 22日、うす曇 谷の道にはトチの実がたくさん落ちていた。 二俣・岩魚留で大休止。 峠への最後の登りは、やっぱりしんどい。 テン場はわたしだけ。 なかなか眠れなかった。 眠れなかったというより、30分おきに目が覚めたという
  1 
2017年 10月 23日 09:23未分類

2017 10 01 御岳 開田

2017 10 01 御岳 開田 4合目すぐ上、前回はなかった倒木2本ほどあり(台風?) のんびりノソノソ歩く。 ロープウェイのアナウンスが聞こえてくる 7合目で朝食 8合目あたりで、下から熊鈴が聞こえてきた。 三の池辺りで昼食 ロープウェイ駅から登ってくる方がかなり多い。
2017年 10月 23日 09:08未分類

2017 10 08 恵那山 前宮

いつものようにノロノロ準備をしていると 車一台到着、中年のご夫婦先行。 橋は架け替えられていた。 対東沢の手前で追いつく。 対東沢から五合目の間で、記憶と違っていたけれど 間伐作業用の目立つマーキングについ誘われて登山道から外れ、 尾根に乗ってしまう。 5合目少し下で登山道に合流する。
2017年 10月 23日 08:51未分類

2017 10 14-15 大日平

2017 10 14 大日平 6時歩き始め。曇り 大曲り付近、落石による崩壊あり。 猿が馬場、あの頃のまま 牛首ののぼり、階段など新設され登りやすい 牛首から平らの木道、石切りされて歩きやすい 8時過ぎ山荘着。 不動滝と称名谷の光景もあの頃と変わらず。 静かなひととき
2017年 10月 21日 19:15未分類

リスト

1021 恵那山 黒井沢 1014-15 大日平 1008 恵那山 前宮 1001 御岳 開田道 0922-24 霞沢岳 島々-徳本峠 0909?小秀山 三の谷 0903 南駒ケ岳 北沢尾根 ???? 小秀山 三の谷 0810 猿投山 海上 0723 御岳 開田道(7合まで)
2017年 10月 21日 19:03未分類

2017 10 21 恵那山 黒井沢

2年ぶり?の黒井沢 6時50分歩き始め。曇り。 大学生ワンゲル4人組先行 上の水場手前で追いつく。 10時過ぎより、しとしと雨。 10時半避難小屋着 11時下山開始 14時半駐車場に帰還 全行程笹刈りされて歩きやすかったけれど (笹刈は数日前に行われた模様) 道に落ちた刈