ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > vt250zさんのHP > 日記
2024年10月30日 14:30せん妄全体に公開

最期に見るもの

介護中の母が、時々せん妄の症状を起こすようになった。

まず寝言から始まる。
そして興奮状態になって私の名前を大声で呼んだり、ベッドから起き上がろうとする。

それが昼間ならまだいい。
深夜だと本当に困る。こちらが睡眠を取れずに参ってしまう。

訪問診療の医師にその事を話してみたら、リスパダールという薬を処方してくれた。抗精神薬らしい。

先日の深夜、母にひどいせん妄の症状が現れた。
「家に帰る」と言ってベッドから起き上がろうとする。
私が「ここは自分の家だよ」と言ってもまるで聞く耳持たず。

もうどうにもならなくなり、仕方なく薬を服用させた。
すると急におとなしくなり、その後は朝まで寝てくれた。

医師に聞くとこの薬は1日に3回まで服用可能。
せん妄の症状が出始めたら早めに服用させた方が良いらしい。
ケアマネにも「なるべく飲ませて夜は寝て下さい」と言われた。

それにしても、せん妄とは不思議なものだ。
寝言を聞いていると、本人の夢の中に色々な人物が登場するらしい。
遠い親戚、長い間会っていなかったり、すでに他界してしまった兄妹。
そして子供の頃に一緒に遊んだ友達。

幻覚も見えているらしい。
部屋の窓を指さし「あれは誰?」
えっ? 誰もいないよ・・・
いや、これはオレに見えていないだけなのかも知れない。もしかしてお迎えの人が来ているのか?

今は天国にいる婆ちゃんも親父も、他界する前はせん妄を起こした。
夜中に突然起き出して訳の分からない事を言い出し、この時も睡眠が取れずに本当に困った。

オレには4歳歳上の姉がいる。
姉に「オレも歳取ったらあぁなるのかな。嫌だなぁ・・・」と話したら、
「みんな順番で来るんだよ。仕方ないよ」と言われた。

姉は歳取ったら絶対に施設に入るのだと言う。
まぁ、自分の家族にオムツの交換とかしてもらうのは抵抗あるしね。

「オレがもし先に死んだら墓なんていらないよ。灰を海に撒いてくれればいいから」

「その灰がプランクトンの栄養になってそのプランクトンを魚が食べ、その魚を人間が食べて結局は人の役に立つんだから。人間なんてそれでいいんだよ」

姉にそう言ったら妙な顔をされたけどね。

オレは人生の最後に何を見るんだろう。
青春の情熱を賭けて登った山の事か。
それとも北海道の原野を単車で走っていた時の事か。

もしも「山に行きたい!バイクに乗りたい!」

・・・って、せん妄を起こして死んで行ったら、最高の人生なのかも知れない。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:646人

コメント

こんにちは。
お母さまの介護、本当に大変かと思います。
私の母も80歳近い時に腸の手術をして、麻酔の後、ひどいせん妄がありました。
手術後まだ一日経つか経たないか、の時にベッドからムクっと起き上がり、
『敵がくるから早くおまえもヤリを持って!』と、着ていた浴衣を端折って歩き出してしまいました。
私はすぐに看護士さんを呼ぶと、『歩けるなら、リハビリになるから、歩かせて大丈夫よ。後から付いて見ててもらえれば。』と言われました。
私の母は小さい時に戦争を経験していて、尋常小学校?とかで竿を持って『エイ!ヤー!』と敵兵を倒す訓練をしていた話を聞いたことがありましたが、、、こんな時に思い出すのだな、と驚きました。
ほんと、自分も、最期に何を見て何を言っちゃうか心配になります💦
2024/10/30 15:49
いいねいいね
7
s_yamalaveさん、こんばんは。コメントありがとうございます。

う〜ん、すごいお母さまですね(^_^;)
私の母も戦時中、米軍の爆撃機に日本の戦闘機が体当たりした瞬間を見たとか、私が子供の頃によく聞かされました。
竹槍訓練も受けたらしいですが、せん妄が起きても不思議とその当時の事は言葉には出て来ません。
ただ母はもう車椅子が必要で、転倒して骨折でもされたらもう終わりなので、ベッドから起きようとした時はヒヤヒヤしました😥
最期は・・お互いにいい夢を見たいですね。
2024/10/30 20:17
いいねいいね
2
vt250zさん
はい。最期は涸沢の紅葉か夏の八方池に映る白馬を想い描きたいです❣️
お母さま、お大事になさってください。
2024/10/30 21:33
いいねいいね
2
s_yamalaveさん、ありがとうございます。
私は・・快晴の縦走路を歩いている時を想い浮かべたいですね(^^)
2024/10/30 21:46
いいねいいね
2
こんにちは

とても他人事とは思えません。
人生百年時代なんて、悩みを抱える当事者にとってはきれいごと過ぎると思います。
我々の両親はとうに黄泉の国に旅立っていますが、連れ合いはフレイルが進行し、
介護保険を適用して週一回 身体の清拭を受けています。

誰しも必ず迎える最期ですが、長生きしなくてもいいから苦しまずに逝きたいです。
私は来年 後期高齢者ですが、vt250zさんは今 前期高齢者ですね。
人によって個人差はありますが、高齢者でも怪我などで体調を崩さないかぎり、
まだまだ山を楽しめると思います。
2024/10/30 16:05
いいねいいね
6
たかやまさん、こんばんは。コメントありがとうございます。

いや、ホントおっしゃる通りだと思います。
百年元気に過ごせるのならいいですけど、そんな人はまずいないでしょう。
母がうわ言のように「なんでこんな身体になっちゃったんだろうね・・」と話していたのを聞いた時は、こちらまで何とも悲しい気持ちになりました😥

お互いににケガや病気には注意して、末永く登山を楽しみたいですね。
2024/10/30 20:23
いいねいいね
2
vt250zさん こんにちは😊

せん妄…そんな感じなのですね。

お母様の記憶がどんな風に混濁していらっしゃるのか、その瞳には何が見えていらっしゃるのか、どのようなお気持ちで日々過ごされていらっしゃるのだろうか…
側で寄り添っていらっしゃるvt250zさんにも、ご本人にもわからないこと…なのでしょうね。

そして、お薬を飲むと急に静かに…

みんなが通る道、とは思いたくないけれども…

側にいらっしゃるからこそ、色々なことが頭の中を巡り、恐ろしくなったり不安になったり…自分だったら?と想像したり…
vt250zさんのメンタルが心配です。

ワタシも、灰は海に撒いて欲しい派です🤭

すっかり綺麗に無くなっていいかなーって。

ジョディ・フォスター主演の"君がいた夏"を思い出しました。
自由奔放でキラキラと輝く、眩しくも瑞々しいジョディに、淡い恋心をよせるいとこの少年。
それはもう…可愛くて切なくて…胸がきゅーーってなります。
悲しい出来事なのですが、清々しい彼女の最後が…
あ🙄ごめんなさい🙏つい…

どうぞ、息抜きしながら、時々お母様と距離をとりながら…もう、いっそバイク乗っちゃいますー!😆

なるべくそんなふうにお過ごしくださいね😊

2024/10/30 17:36
いいねいいね
3
JUNKOさん、こんばんは。

あっ、余計な心配をおかけしてしまったようで、申し訳ありませんm(__)m
先日も話しましたが、私はもう定年退職して今は週に2回程度のアルバイトしかしていません。なので介護ものんびりやっています。ヘルパーさんにもちょくちょく来てもらってますし、せん妄が起きても今はいい薬があるので。
やっぱり困った時には相談してみるものですね。

おっしゃる通り、母は何を想っているのだろうと、よく考えます。
でも不思議ですよね。わずか5分前の事を忘れてしまうのに、何十年も前の事は鮮明に記憶しているなんて。
母には若い頃にずいぶん心配をかけました。なので出来る限りの事はして上げようと思っています。
2024/10/30 20:32
いいねいいね
2
ワタシも数年前まで母親の介護やってました。
うちの場合は被害妄想と攻撃衝動がひどく
ワタシに向かって銃口を向ける仕草をよくやってましたね。
2024/10/30 19:27
いいねいいね
2
bmwr1200rsさん、こんばんは。コメントありがとうございます。

そうでしたか。でも銃口を向ける仕草って(^_^;)

ウチは婆ちゃんが被害妄想がひどかったです。
自分の財布をどこかに置き忘れ、誰かに盗まれたと何度も大騒ぎ。これにはホント参りました😥
まぁこれは多くのお年寄りに見られる妄想らしいですけどね。
母にはそのような被害妄想はないので、その点は助かってます。
2024/10/30 20:37
いいねいいね
1
おはようございます。

お母様のせん妄の症状、とても心配です。

そして、同じようにvt250zさんの心配もしております。

僕は介護をした経験もされた経験も無いですし当事者でもありませんので、無責任な言葉しか言えませんし余計なお世話かもしれませんが、薬や施設など頼れるものは出来るだけ頼って、あまりご自身で抱え込まないようにして下さい。

自分では大丈夫と思っていても、心と体のどこかにストレスがかかっていてそれに気付かない事もあると思います。
なかなか時間が取れないとは思いますが、ご自身の息抜きの時間も大切にして欲しいと思います。


人生の最後に見るものですか…
どうせ見るなら、辛く悲しい事よりも、喜びや感動の場面に越したことはありません。

僕の場合ですが、最後は山を歩いていてる幻覚を見ながら、そして山を歩いている時の高揚感を感じながら死ねたら良いなと思っています😁
2024/10/31 6:36
いいねいいね
2
しろちゃんさん、おはようございます。コメントありがとうございます。

しろちゃん様にも余計な心配をおかけしてしまったようですね^^;

実は姉には家で母の介護をする事には反対されたんです。
「あんた倒れるよ😖」って。

実際やってみて一番困ったのは体力的な事ではなく「自分の時間がない」事でした。
これはしろちゃん様がおっしゃる通り、かなりのストレスを感じました。

そこで保健の範囲を超えて少しぐらい自己負担額が発生しても構わないからと、ケアマネに頼んで毎週ショートスティの予定を入れて、今では月に6日程度の自由に使える時間を確保しています。
でも体調不良などが起きるとショートスティも行かれないので、今までのように山に行かれる機会は減ってしまうとは思います。

それにしても日本の介護制度って凄いですね。
訪問介護(ヘルパー)、24時間態勢の訪問診療・看護、デイサービス、そしてショートスティ。
それぞれ契約するのですが、たった1人の高齢者に対してこれほどのサポートがあるとは知りませんでした。
姉も時々手伝いに来てくれますし、ケアマネからも何か困った事があったら相談して下さいと言われ心強いです。

私は若い頃にさんざん好き勝手に遊んでいましたが、母は何も言わずにずいぶん心配をかけました。
なので無理のない程度に、専門の人に相談しながらやって行こうと思っています(^^)
2024/10/31 8:44
いいねいいね
3
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する