|
まずは銀座ではやりのらーめん屋さん「篝」へ。少し時間をずらしましたが40分程待ち。初でしたが「鶏白湯SOBA」、濃厚で香り高くとても美味しく幸せな時間でした。満足満足

決戦前の腹ごしらえもしてセール会場の交通会館に向かいます。
店内はスポーツを中心に、ブランド別、トレッキング、スキー、ゴルフ、タウンと用途に分かれてます。平日昼でも結構人が混んでましたが、最終日に比べて物量も豊富。半額近い商品がまだまだたくさんありました。
今回の収穫
フェニックス:アウター・インナー・冬用グローブ・帽子2点、ショートスパッツ。
ドイター:20Lザックスパイダー赤。
カッパー:タウン用パンツ。
ドイター38Lザックも青色がきれいで気に入ったが我慢!
で、これだけたくさん購入して合計30,743円は大満足。
とお会計をした後、更にくじ引きにて半額キャッシュバックチャンス。今まで4回くらい足を運んだことがありますがいずれもハズレ。当たっているのも見たことない。
今回も念を入れて画面を舞っているクジを見定めてーここだ!とタッチ
ん、大当たり? え・え・え?
店員さん「オメデトウございます。半額返金します」
と15,000円が手許に戻ってきました

こんなことあるんだと自分でもビックリ。旨いらーめんのお陰で体にエネルギーがみなぎっていたかな?とっても嬉しい誤算です。
12月中に試し着兼ねて雪山足慣らし行こうと思います。
こんばんわ
山初心者3年目のairと申します。
群馬西部在住なので、よく軽井沢のアウトレットに出掛けるのですが、アウトドアウェアのお店はLLビーンにコロンビア、ノースフェイスにフェニックスとなかなかの店揃いです。
最近はフェニックスで買い物することが多く、帽子などの小物やソフトシェルなども・・・。
昨年購入したソフトシェルは、なんと実質2000円!
元々アウトレットの店舗で安いうえ、1点限りのものを見つけました。会計でポイントがたまっていたのでそれを使ってこのお値段となりました。
次は雪山用の予備のグローブとオーバーパンツを狙っています。
初めまして ヾ(*´∀`*)ノ"
私も少し覗いてこようかなぁと…
最終日だとあまり、残ってないですかね(>_<)
まだ山始めたばかりで、まともな、装備が揃っておらず!役立ちそうなものGETできればと思ってます!
キャッシュバック嬉しいですね (≧ω≦)
羨ましいです!!
air_4224さん こんばんわ
アウトレットも楽しいですよね〜。私は佐野アウトレットに良く行きますよ。
以前スキーをやっていた頃はフェニックスに憧れていて結構使ってましたが、山やり始めてミレー、ホグロフスあたりのブランドを愛用してます。
最近は、フェニックスファミリーセールに足を運ぶようになり、フェニックスブランドが増殖中です。
雪山製品はスキーで実績あるので、小物は使い勝手が良いです。
ソフトシェル2000円は破格ですね!羨ましい〜。是非、冬山用のパンツゲットしてください。正月あたりが狙い目かな?
rin5starさんコメントどうもです。
フェニックスのファミリーセールは招待状が必要なのでご注意を。
最終日に足を運んだことがありますが、もー品切れで買いたい物が無く、今回は初日に行こうと強引に有休取っちゃいました。
私も登山を始めたばかりの頃は、装備にお金がかけられず御徒町や神保町でチマチマとお買い得品を見つけては少しずつ増やしてましたねー。そして冬・沢やり始めるとまた装備揃えるの大変でした。
今では部屋の中は山グッツだらけですが、それでも欲しい物がつきませんね。今回の年末改心の引きでした♪
パンツやスカートなど買っちゃいました!
土曜ということ忘れてましたが、ファミリーいっぱいで(>_<)
サイズの事を考えると、品数少ないのは仕方ないかなぁと…思いながらも、そんな中でずっと欲しかった紫色のパンツを発見!
パンツは一本で頑張ろうと思っていたのに、別のと合計二本も買ってしまいました💦セールの誘惑は恐ろしい!!! (・∀・;ノ)ノ
rin5starさん おはようございます。
フェニックスのセール行ってきましたか!初日でも結構サイズの偏りがありましたが、欲しい物がゲットできたようで良かったですねー。
私の購入したパンツも15000円くらいのが、半額以下だったので相当お得でした♪
たまのセールくらいは、ちょっとお財布の紐が緩んでもいいかな?といつも思ってます。きっと得してますから
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する