三角点名にカタカナを使ってはいけないという規則があるものかと思われがちです。なぜならトムラウシ山は富良牛山、ニペソツ山は二屏卒山、ニセコアンヌプリは似古安岳、チロロ岳は千呂露岳、ペテガリ岳は辺天狩岳、ニセイカウシュッペ山は噛首邉、ピンネシリは賓根知山、ピッシリ山は比後岳、ピヤシリ山は飛鏃岳、イドンナップ岳は糸納峰、ピセナイ山は比瀬内山などとアイヌ語由来の名前に無理やり三角点名には漢字をあてているからです。
しかし、珍小島公園内にある三角点はチンコ島とカタカナになっています。なぜでしょうか?インターネットで調べてみても理由はわかりませんでした。ミステリーです。パネルに示されたアルファベットのつづりはChinko-jimaですから珍・小島ではなく、チンコ・島です。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する