オーレンさんに癒された後、速攻でエーデルワイススキーリゾートへと向かう。昔の名前は鶏頂高原見晴スキー場、若かりし頃スキーブームでねこも杓子もスキーだった。遠くまで行ったけれど結局近くに落ちついた。ここ物価が安くて好きだったね〜モツ煮とビールとか最高だったよ。という青春の想い出のスキー場、隣の半玉は高級過ぎだわ。前置きが長くなりましたが、休日出勤の振替で先週と今週にそれぞれ休みを取った。先週は半ば強引に会の先輩ご夫妻にお願いしてテレマークスキーの指導をして頂いた。まず、スキーはきちんと習った事がない。適当に友達から、ハの字で行けとか言われてコケまくりながらもどうにかなって、どうにかに遊べるレベルです。バッチテストとか受ける気にもなりませんでした。そんなんでまずはスキーの基礎からです。身体硬いなーとか言われながらご指導頂きましたが、テレマークのレベルまでは程遠い。
今日は、先日の指導を思い出しながら自主練習です。
ここに来るのも20年ぶりかな。若い頃はきがつかなかったけれど、会津の山が良く見えるんだよね。荒海山、隣はこの前登った高土山かな?遠くの存在感あるのは会津駒、昔は、何本滑ったとかそんな事ばかり言ってたけれどヤマレコのコースタイムの何掛で歩いた位どうでもいい事に思えるな。いつか優雅にテレマークで滑れる事を目標に練習あるのみです
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する