ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> sigeaklさんのHP > 日記
日記
茂は揚げ物
@sigeakl
32
フォロー
27
フォロワー
2
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
茂は揚げ物さんを
ブロック
しますか?
茂は揚げ物さん(@sigeakl)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
茂は揚げ物さんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、茂は揚げ物さん(@sigeakl)の情報が表示されなくなります。
茂は揚げ物さんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
茂は揚げ物さんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
茂は揚げ物さんの
ブロック
を解除しますか?
茂は揚げ物さん(@sigeakl)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
茂は揚げ物さん(@sigeakl)のミュートを解除します。
カテゴリー「渓流釣り」の日記リスト
全体に公開
2025年 03月 04日 21:48
渓流釣り
解禁日
3月1日に栃木県の一部の渓流が解禁になりました。 私の地元の黒川も解禁となり、翌2日に成魚の追加放流があり行って来ました。高土山を下山後に栃木へと向かい釣り具店に立ち寄り免罪符(年間入漁券)を購入し、早朝より息子と川へ。放流時間まで近くの人と喋ったりしながら時間を潰しますが、放流のトラックが見えた瞬
34
続きを読む
2024年 09月 25日 19:09
渓流釣り
禁漁間近
渓流釣りも今月末で禁漁になります。今年は山に夢中であまりやらなかった。三連休は雨なので山はお休み、でも渓流釣りなら何とか行ける?という事で南会津の溪へ。今回初めて入る渓流です。はたして釣れるのかな?結果は、ぽつぽつ釣れました。その後鱒沢渓谷に移動してそこでもまあまあ釣れてました。釣った岩魚、ヤマメは
25
続きを読む
2024年 08月 18日 19:20
渓流釣り
久しぶりの渓流釣り
南会津西部地区の渓流にて久しぶりの渓流釣り。息子と現地集合で行って来ました。お盆休みで相当たたかれているようで、反応少なく、たまに反応あるがなかなか掛からない。6時半〜10時半までやって、2人で14匹でした。ちょうど良いかな。帰ってからは魚の下処理です。開いてフライにしました。食べ切れ
30
続きを読む
2024年 06月 03日 20:57
渓流釣り
雨の日は渓流釣り
陽も長くなってロングコースを歩くには最適な時期になってきました。この時期、山にも行きたいけれど渓流釣りにも行きたい。免罪符(入漁券)を買ってからまだ一度も川に行っていない。日曜日は雨模様のようで午後から本降りの予報です。ならば南会津の渓へ。金曜日の夜に会津を出て栃木の実家へ向かい、土曜日に所要を済ま
26
続きを読む
2024年 03月 03日 22:09
渓流釣り
解禁日
3月1日は、栃木県の渓流解禁日です。週末は天気は良くなさそうなので、土曜日は低山歩きで、日曜日は実家に帰省して息子と釣りに。土曜日に放流があったのですが、低水温でみな釣れず、ッ抜けすれば良いほうだったらしいのです。さて、本日の釣果は2時間ほどやってボウスは逃れたものの3匹の貧果。まあ、お祭りだから良
26
続きを読む
2023年 11月 12日 21:10
渓流釣り
今年の鮭有効利用調査
今年も鮭川に鮭釣りに行って来ました。遡上少なく厳しいかと思われましたが、一日目6キロ、2日目5キロを釣ることができました。特に6キロは、その日の最大らしく、自己記録も更新することができました。大量の鮭をどうやって食べてようかと思案中です。程度が良いのを塩鮭で食べてみましたが、スーパーの鮭にはかなわな
14
続きを読む
2022年 11月 21日 21:35
渓流釣り
鮭有効利用調査
川に上がった鮭は、一般人はとることができません。中学生の頃から穴があくほど読んだ開高健著のフィッシュオンやオーパ!シリーズに憧れていつかはカナダやアラスカで鮭を釣ってみたいと思っていましたが、20年位前から国内でも有効利用調査の目的で鮭を釣ることが出来るようになりました。川に上がった鮭の回帰年数や大
20
続きを読む
2022年 01月 21日 22:20
渓流釣り
真冬に渓流釣り
[[YT:g_BvKUtbkLM]] 息子と箒川の特別解禁に行って来ました。結果は超がつくほどの大漁です!まずは定番の塩焼きで。残りは手を替え品を替えで全部食べ切りたいとおもいます!明日スモークにする予定で仕込み中。キャッチアンドリリースもいいですが、ニジマスは、もともと食用に養殖されている魚です。
22
続きを読む
2021年 09月 19日 14:36
渓流釣り
只見〜舘岩釣行 お試しでツエルト泊
只見の塩ノ岐川と黒谷川に初釣行。塩ノ岐川の下流域は、農村部を流れる里川。護岸工事がしっかりしていて川に降りられる所が少ないです。下流部で9寸ほどのイワナを釣ったあと車で移動しながらポイントを探りますが、釣れるのはリリースサイズばかり。橋のある堰堤の所で9寸くらいのイワナが見えたので何度かルアーを投げ
16
続きを読む
2021年 09月 16日 20:46
渓流釣り
シーズン終盤の南会津釣行
今シーズンも、そろそろ終わり。終盤の南会津に行ってきました。平日なのに釣人やらキノコ採りなどでけっこうな賑わいです。釣果のほうは放流のタイミングに当たったようで、たくさんつれましたよ。釣り方はルアー釣り思い付いた時に餌の準備しなくて済むのがいい。準備時間に余裕がある時は餌釣りです。帰って早速塩焼きと
14
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
渓流釣り(10)
魚料理(5)
メンテナンス(2)
トレーニング(2)
道具(5)
旅行(0)
キノコ採り(5)
車(1)
植物(2)
スキー(3)
山菜(1)
未分類(6)
訪問者数
8232人 / 日記全体
最近の日記
解禁日なのにボーズ
春は揚げ物
テレマーク初めました
解禁日
釣った魚は美味しく食べる
禁漁間近
チタケとり
最近のコメント
marin412さん
茂は揚げ物 [03/17 18:46]
こんにちは。
marin412 [03/17 16:19]
ふじぽいさん
茂は揚げ物 [03/16 19:15]
各月の日記
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09