![]() |
今から約50年ほど前の夏休み
小学生だった私はお昼のワイドショーか何かで
お盆の頃に放送される「怪奇特集」っぽいのを見るのが好きでした
その時に見た山関係の「怪奇特集」のエピソードを見て
未だにトラウマになっているエピソードがあるんです
それはこんな感じのストーリー
主人公は二人の男で
テント泊登山をしていました
しかし、その内の一人が滑落か凍死かどちらかの理由で
亡くなってしまいました
生きているほうの男は死んだ友人をシュラフの中にスッポリといれ
シュラフにくるまれた友人の遺体と共にテントの中で一夜を過ごした
すると死んだ友人の手がシュラフから出てきて
生き残っている男に触ろうをしていた・・・
そんな映像だったと思います
ヤマレコユーザーさんの中には私(昭和40年生まれ)と近い年代の方もおられると思うので
もし、こんなストーリーを見たことがあればコメント下さるとうれしく存じます
あの話の詳細なストーリーを知ってらっしゃればぜひ知りたいと思いまして
そんな古い話、知らんですわ〜ってツッコミも大歓迎
それは、実話ってことですよねー?😫😫😫
そんなトラウマあるのに、よくテント泊出来ますねーー😨
やっぱりjun さんも、ある意味○ですね?
あれどうなんだろう?
作り話かも知れない
未だにテント内でシュラフにくるまっていると
あの、映像が思い浮かぶ
○の中ってひょっとしてM?
否定は出来ないな〜😭
そちらの話は残念ながら記憶に残っていませんでした。
今でもはっきり覚えているのは👇
旦那が錯乱行動をくり返して家族を不安にさせまくり、最後に旦那が自宅敷地内の小さなお稲荷様のお堂をひっくり返したら白骨が出現した。
早朝からの渓流釣りのため2人で山奥へ深夜に前乗りしての休憩中に離れたところで緑色の炎を目撃。「なんだろうね?」と不思議がっていたら木々の間から現れた男に「今何時ですか?」と問いかけられ答えたら男は木々の間に戻っていった。その後、早朝の釣果は良好で終わらせた数ヶ月後にTVであの時の男が○人犯で逮捕と。「焼却中に現れた車に乗っている人が1人なら○そうと近付いたら2人だったので車から離れた。」と供述していた、と報道していた。
冬山の行方不明者をゾンデ捜索により場所を特定して回収した夜にゾンデで発見した人の目が痛くて苦しんでいたら、遺体の目がゾンデの先端でものすごく痛かったと告げられた。
山で遺体回収後に発見場所として取材報道の撮影をした夜にカメラマンがお風呂に浸かっていると窓にうっすらと誰かの顔らしきものが映り込む。不審に思いお湯をかけたりをくり返していたがその顔が取材した遺体の顔。恐怖で過ごした翌日、前日カメラを持って立ち入ったその場所こそが遺体発見場所で足を置いた箇所が顔のあった位置だった。用意していた線香を焚いて謝罪して許してもらった。
…こ 怖い😱😱😱😱
おはようございます
ゾンデの話は仮に遺体に
なっていたとしても確かに痛そう
色んなエピソードよく覚えてらっしゃいますね
怪談話は心の中から冷えてきます
以前の日記です。😬
https://www.yamareco.com/modules/diary/2902-detail-275530
マジですよ!
あ、確かこのお話見た記憶がある
あれ、ウメちゃんの話だったのかな〜
て、ことはウメちゃんも霊感があるのではないですか?
ヤマレコユーザーさんの中には
霊体験をお持ちの方結構いらっしゃいますね
私は霊感ゼロ
でも、ジュンさんの言う番組は全く記憶が無いです…
山の奇妙な話しは色々聞きますよね
私も霊感度は低いと思うけど、暗闇とかには何か居るような気配がして落ち着かなくなります。一人の車中泊とかも正直コワイと感じます。
山で撮った写真にいるはずのない人が写ってたりとか、やだなーって思う。
昔、八ヶ岳で撮った写真に変なのが写りこんでた事がありました💦
安曇潤平さんの山での恐怖本は、なかなかでした🥶ホントにありそうな話ばかりで💦
読めば、一人で山に行くのが怖くなるような内容なのに、読んでしまう矛盾…
その八ヶ岳の写真って
山行記録に載ってるのならどの記録のどの写真か知りたいです
心霊写真大好き!
それとも普通の人がただ映り込んでしまっただけとか・・・
安曇潤平ってYOUTUBEで見たことあります
独特の語り口で山の怪談を話される
本もあるんだ
人間って誰でも怖いもの見たさってあるんだろうね
「赤いヤッケの男」を最初に読んだけど、なかなか記憶に残るものでしたよ
八ヶ岳の写真は、怖くて消しちゃった
もうかなり昔です
その写真を撮った崖っぷちみたいなところに吸ってないタバコが地面にお供えみたいに置いてあった
え?ナニ?
ここから滑落しちゃった人がいるのかなぁって思って、家で写真見て…あぁーって
後にも先にも、そんな写真はこの時だけです
そっか〜
ちょっと残念
私も昭和40年代生まれです!
「あなたの知らない世界」私も大好きで夏休みのお昼にこの番組が始まるとかぶりついて見てました!特に怖い再現フィルムを見た後の「新倉イワオ」さんの冷静な解説がなんとも絶妙でしたよね😄!再現モノの他にも心霊写真シリーズに好きでした!今考えると、当時はもの凄いお金をかけて再現フィルムを作っていたんですね〜!
日記にある「テント泊登山の怪奇現象」の話は記憶にはありませんが、動画を探したらいくつかありましたのでご紹介させて頂きます。
「あなたの知らない世界 」午後は○○おもいッきりテレビ 【1992年】
https://www.youtube.com/watch?v=R-7ZfLik6Co
あなたの知らない世界「戦慄の体験!呪われた中古車の怪!?」
https://www.youtube.com/watch?v=54958wzzyes
私は正直言って、再現フィルムの中身より番組に出演されている懐かしいゲストの方々や、途中に挟まれている懐かしいCMの方に興味が注がれてしまいました!お陰様で、なんか一気に昔にタイムトラベルしたような気持になりました😄!
そんな素晴らしいきっかけを頂きありがとうございます!
それでは〜😊
Nimaさんって445さんと音楽やウクレレのお話でやりとりされてたような
新倉イワオさん キター!!
心霊、霊体験と言えば新倉イワオさん
子供のころはこの人が何者か分からなかったですが
調べたら放送作家でした
この方の抑揚のない語りや表情のない解説で恐怖体験をよりリアルにしてましたね
動画、少し見ましたがやっぱこの当時独特の怖さがあります
家に帰ってゆっくり見たいと思います
あと秋川リサさんとか松島トモ子さんとかも懐かしいですね〜〜
ぼくが小学低学年の頃、同居の祖母(ばば)が朝から曽祖母(ひいばば)に電話してくれと繰り返し騒いでいたのです、、
私はもうだめだ。と夢枕に立ったというのです。
ぼくの母と同居の叔母は何言ってるのと相手にしませんでしたが、ほんと真剣に電話してくれと金切り声を上げていました。
30分くらいしてから、曽祖母(ひいばば)の家から電話がありました。
こんなことがあるんだと子供心に不思議な感じでしたが
いま思えば祖母と曾祖母の結びつきの強さに嫉妬さえ覚えています (⋈◍>◡<◍)。✧♡
いやあ、いいお話ではないですか
これもれっきとした怪談話に通じるものですよ
夢枕って時々聞きますもんね〜
「虫の知らせ」に近いものでしょうね
そういえばエリーゼちゃんの調子はどうでしょうか?
英国車、一度乗ってみたいですよ〜〜
あと、この前の株の暴落はやや収束に向かいつつあるようですね
今後は米国の大統領、日本の首相、米国の経済指標、日米の金利の動向が
日本の株式市場に影響をもたらすと思います
あ、明日のパウエル議長の議会証言も影響出るかな?
あと、日経平均株価は米国の半導体大手エヌビディアや
米国のSOX指数に連動しやすいのでそのへんも注意が必要でしょうか
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する