|
「山歩きが好きなんです。」とよく言えるなぁ…と思うくらい、ふうふう言いながらなんとか目標の1時間で頂上へ。すっきりと立つ白馬は青空に映え、360度のパノラマから見える山々。きっとあの山からこちらを眺めている人がいるんだろうなぁ。
まわりの景色を楽しみながら、あんパンを食べ、白馬に別れを告げ出発。
山桜の花びらが、上品にはらはらと舞う道を影信山目指して進みます。影信山は、ちょっとした宴会場のような賑わい。皆さん笑顔。いいですね。
次は城山へ。おしゃべりしているように足元に咲くすみれ。つい見とれて何度かつまづいてしまいました。危ない、危ない…
城山の芝生はお昼寝している方もいて、まったりした風景。これもいいですね。
さて、高尾山はもうわずか。
驚いたのは城山から高尾山へ向かう素敵な階段です。まるで公園のよう。
そういえば、高尾山のビジターセンター辺りも工事中でした。オリンピック開催に向けての整備かしら…?
世界の高尾山に観光客が押し寄せること間違いなし!
お花たちが守られるよう、ひとりひとりが気をつけて山に入りたいものですね。
山頂の美しいトイレで着替えをし、ソフトクリームを食べて高尾縦走のしめくくり。琵琶滝コースで高尾山口へおりました。7時間程の山時間に幸せいっぱいの1日でした。(^.^)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する