ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
gsfkawa
さんのHP >
日記
2023年02月19日 19:13
未分類
全体に公開
だいこんの葉、セロリの葉
だいこんの葉やセロリの葉って、当たり前に食べてますが、食べない人も多いの?
もちろん葉っぱが黄色くなってるのは無理だけど、食べるのが当たり前、という感じです。
特に、セロリなんて葉っぱも食べるのが当たり前と思っていました。
我が家では買う時、だいこんやかぶ、セロリは葉っぱが元気で美味しそうなものを選びます。料理はほぼかみさんがやってくれますが😅
2023-01-20 久しぶりの海外
2023-02-25 口腔洗浄液って虫歯予防に良くな
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:180人
だいこんの葉、セロリの葉
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
yokodasu
私も大根の葉最近料理しました じゃこと炒めて醤油鰹節で味付けしました 大根よりも美味いですね今回は成功 栄養満点💯
2023/2/19 19:48
gsfkawa
yokodasuさん
コメントありがとうございます
そうですよね、ちょっとにがいだいこんの葉っぱ、美味いですよねー。
2023/2/19 19:59
minislope
gsfkawaさん、こんにちは。
私は葉っぱ目当てでセロリの大株を八百屋さんで購入しています。以前は大株で買っても1人暮らしで消費の前に葉っぱが黄色くなってしまう〜と避けていましたが、ヤマレコ日記でセロリの丈を冷蔵庫のドア裏に入る大きさに半分程度にカットして通気する程度に袋に入れて立てて保管すると7〜10日は青々ともつことを教えていただきました。ぜひ。
ちなみに調理はじゃこ、鰹節、ごま油にだし醤油などでしています。ごま油合いますよ。
2023/2/19 22:20
gsfkawa
minislopeさん
コメントありがとうございます。そうですよね、セロリはもちろん葉っぱも食べますよね。
我が家では、セロリは、葉っぱも茎も細かく刻んでシーチキン&マヨ+コショウで食べることが多いです。
yokodasuさんもminislopeさんも じゃこ、鰹節なんですね、今度ごま油も入れてやってみます。
ありがとうございます。
2023/2/19 23:16
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
gsfkawa
2月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリー
メンテナンス作業(1)
未分類(13)
安くても大丈夫❓(0)
安いけど大丈夫❓(2)
筍(2)
お札(1)
サウナ(1)
山の名前(1)
鉄塔(1)
虫対策(4)
帽子(1)
安い(2)
どうでもいい話(10)
取締り(1)
ちょっと怖い話(3)
入院(1)
痔(1)
バイク(3)
山用ホイッスル(1)
骨折(2)
野鳥(0)
未分類(6)
訪問者数
14879人 / 日記全体
最近の日記
夏場のトニックシャンプーの怪?
好きな映画はなぜか監獄脱走物です
山でヤッホー❣
奥武蔵の地名 ユガテ
日曜日に抗体検査するのは大変でした 備忘録
夏の背汗対策 空調リュック?
虫よけ
最近のコメント
kayoさん
junbader [03/25 16:28]
junbaderさん、こんにちは
kayo [03/25 12:48]
kayoさん
gsfkawa [03/25 12:26]
各月の日記
2025/08
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
コメントありがとうございます
そうですよね、ちょっとにがいだいこんの葉っぱ、美味いですよねー。
私は葉っぱ目当てでセロリの大株を八百屋さんで購入しています。以前は大株で買っても1人暮らしで消費の前に葉っぱが黄色くなってしまう〜と避けていましたが、ヤマレコ日記でセロリの丈を冷蔵庫のドア裏に入る大きさに半分程度にカットして通気する程度に袋に入れて立てて保管すると7〜10日は青々ともつことを教えていただきました。ぜひ。
ちなみに調理はじゃこ、鰹節、ごま油にだし醤油などでしています。ごま油合いますよ。
コメントありがとうございます。そうですよね、セロリはもちろん葉っぱも食べますよね。
我が家では、セロリは、葉っぱも茎も細かく刻んでシーチキン&マヨ+コショウで食べることが多いです。
yokodasuさんもminislopeさんも じゃこ、鰹節なんですね、今度ごま油も入れてやってみます。
ありがとうございます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する