ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > gsfkawaさんのHP > 日記

日記

最近の日記リスト 全体に公開

2025年 03月 24日 22:30どうでもいい話

好きな映画はなぜか監獄脱走物です

最近、好きな映画ベスト3なんて記事を見て自分でも考えてみました ・パピヨン ・ショーシャンクの空に ・ミッドナイトエクスプレス どれも大好きな映画で何回も見ています。パピヨンは昔のスティーブマックイーンとダスティンホフマンのやつが好きです。 なぜかどれも脱獄もので、自分の深層心理になにか問
  23   6 
2024年 11月 10日 18:18未分類

山でヤッホー❣

皆さん最近大きな声を出しましたか? 昨日、関八州見晴台に行き、帰路、蟻の門渡りを通って黒山三滝に戻るとき、すごく良い景色でした。(左の写真、右は蟻の門渡り) 目の前を関八州の山々にかこまれていて、叫んだらコダマが帰って来そうです。 関八州からずっと誰とも会わなかったし、叫んでみようか、
  20 
2024年 10月 20日 07:19未分類

奥武蔵の地名 ユガテ

奥武蔵のハイキング中、ふと地名が気になったので日記を書いてます。 スカリ山、ユガテ、エビガ坂等々奥武蔵にはカタカナの地名があり、どういう由来があるのか?ハイキング中ずっと考えながら歩いていました。 スカリ山は、"すっかり?"が由来か? ユガテは、"湯がでた?" "湯が手"?温泉無さそうだけど?
  46   4 
2024年 05月 13日 23:07どうでもいい話

日曜日に抗体検査するのは大変でした 備忘録

風邪をひいてしまいました。 金曜日に咳が出始め、週末は山をあきらめて土曜の朝から医者に行きました。熱もなかったのですが、一応コロナの抗体検査をし陰性。  その後、月曜の出勤までになんとか治そう(休んでばかりだと仕事なくなるし、ゲホゲホしてると嫌がられるし)と、医者からもらった薬を飲んで、寝てたので
  27 
2024年 05月 05日 08:04未分類

夏の背汗対策 空調リュック?

夏山でどうしても気になるのがリュックを背負ったときの背汗がすごいことです。 荷物と背中の間に空間があるタイプとか、各社色々対策品を出していますが、空調服ってあるのだからリュックもないかな?などと考えて調べてみたら”空調リュック”なるものがすでにありました。山用なのかは?ですが。 背中と荷
  19   10 
2024年 04月 30日 22:06虫対策レビュー(ウェア)

虫よけ

最近、暖かくなって来て緑も綺麗になりハイキングが楽しくなってきましたね。 ただ、人があまり通らないルートを通ると蜘蛛の巣が顔にまとわりつくことがたびたび。これからは、蜘蛛の巣や蝿に悩まされる季節です。今まで、ハッカ油や、木の枝を指揮者の様に振ったりして対策してきましたが、効果はいまいちでした。 そこ
  35 
2024年 04月 29日 19:18未分類

イタドリ?

今日は、二日酔い&運動不足解消のため早朝近所(さいたま市)を 散歩&少しランニングをしました。 散歩をしていると、道ばたのそこらじゅうに、山菜のイタドリ?らしい植物が。 こういうやつ、子供のころから道端にありましたよねぇ?(写真)食べた事ないけど。 茎を折って草液を舐めると酸っぱくて美味しいとか。
  8   2