![]() |
![]() |
![]() |
明治37年から昭和47年まで約70年間、いわゆる"ちんちん電車"として横浜を走り抜けた横浜市電の車庫だった場所に保存館が建てられています。先日リニューアルしばかりで、リニューアル直後のイベントでもらった記念バッチをもらいたかったチビワンですが、残念ながらイベントもう終わっていたようで。
ここでは歴代の市電の中に入ることができ、その時々の制帽を被ったりマスコンハンドルを動かしたりすることができます。チビワンもちょっとした運転手気分でした。車両展示エリアの先にはOゲージやNゲージの展示、歴史的な資料や模型の展示がありますが、やはりチビワンの一番のお気に入りは市電シミュレータ。日曜なのに順番待ちがまったくなく貸切状態。チビツーもこればっかりチビワンが操作するシム画面をじっくりと見入ってました。
一日過ごすには少し狭いですが、鉄っちゃんじゃなくても楽しめる施設です。
http://www.shiden.yokohama/
大人:300円
子供:100円(3歳〜中学生)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する