ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
tomhig
さんのHP >
日記
2021年03月07日 21:56
未分類
全体に公開
ホンチャン目標
山岳会で計画粗筋に。
北岳バットレス4尾根、前穂高岳北尾根、一ノ倉南稜ないし中央稜。
つづら岩や三ツ峠のゲレンデで3Pの壁しかやったことないが北岳は11Pとか。
えらいスケール。
岩トレ真摯に取り組んでザイルワーク身体に染み込ませにゃ行動時間とんでもないことになりそう。
2021-03-03 南アルプス / 登山道のアプロ
2021-03-09 道迷い
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:208人
ホンチャン目標
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
ダン之助
Re:ホンチャン目標
tomhigさん、初めまして。
良いルートですね〜、羨ましいです。
前穂・北尾根ならソロで行けない事はありませんが、北岳バットレスや一ノ倉沢は無理ですから、やれる仲間が居るって良いですね。
ダン之助でした。
2021/3/7 22:48
tomhig
縁有るうちに
dan_no_sukeさん、せっかく山岳会入ってるんでソロでは無理なとこ行ってみたいです。
前穂北尾根やら奥穂南稜はザイル無しでも行けるのは認識してますがどうせならザイル使った方がアルパインらしくていいですね。
2021/3/7 23:56
めいぷる
RE: ホンチャン目標
こんにちは。
山岳会は色々覚えられて、仲間もできて、うらやましいです。あと〇〇年早く気づいていれば、私もやってみたかったなぁ〜。すでに年齢制限でアウトです(泣)
2021/3/11 11:53
tomhig
私もこの辺が良いところ
maple19さん、バットレスの4尾根やら一ノ倉の中央稜南稜はともかく本当にクライミングやらやるんなら20代くらいから真剣にやらないとダメですね。
得てして若い頃はそんな暇もカネも無いですし。
私も年齢的にこの辺が最後のフロンティアかと思ってます。
2021/3/11 13:35
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
tomhig
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
バリエーションルート(1)
南アルプス(1)
装備(3)
書籍(1)
目標(4)
雑感(4)
登山道情報等(1)
未分類(150)
訪問者数
31535人 / 日記全体
最近の日記
今シーズンの目標
ボディーブローがじわり効くように嬉しい
同じルートに対しての所感の違い
登山SNS考
やまつみ
社会人ベスト体重
谷川岳の岩場
最近のコメント
yasuyoさん
tomhig [03/10 21:41]
野口氏w 惰性でフォローしたままになって
yasuyo [03/10 16:25]
がんこ屋☺️さ
tomhig [02/01 12:27]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
tomhigさん、初めまして。
良いルートですね〜、羨ましいです。
前穂・北尾根ならソロで行けない事はありませんが、北岳バットレスや一ノ倉沢は無理ですから、やれる仲間が居るって良いですね。
ダン之助でした。
dan_no_sukeさん、せっかく山岳会入ってるんでソロでは無理なとこ行ってみたいです。
前穂北尾根やら奥穂南稜はザイル無しでも行けるのは認識してますがどうせならザイル使った方がアルパインらしくていいですね。
こんにちは。
山岳会は色々覚えられて、仲間もできて、うらやましいです。あと〇〇年早く気づいていれば、私もやってみたかったなぁ〜。すでに年齢制限でアウトです(泣)
maple19さん、バットレスの4尾根やら一ノ倉の中央稜南稜はともかく本当にクライミングやらやるんなら20代くらいから真剣にやらないとダメですね。
得てして若い頃はそんな暇もカネも無いですし。
私も年齢的にこの辺が最後のフロンティアかと思ってます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する