![]() |
今月上旬より@maskmantiger8889という表示名で始めたYouTube。
筋トレを始めるにあたっての心の準備、物の準備、そして実演。
実演はすべてショート動画として投稿してて今後も更新予定がある。
有酸素運動を始めるにあたっての心の準備、物の準備。
そしてこの度は登山を始めるにあたっての心の準備、物の準備に関する動画を作成して投稿した。
登山には必要な装備が多くて初期費用もかかるものだな...と動画を作成してて改めて感じた^_^ 興味こそあるけど、これらがネックでなかなか第一歩を踏み出せていない人も多いだろうな...と思った。同時に自分が投稿した動画を見て新たな第一歩を踏み出そう!!となる人は居るのか...と思うところもある。
登山靴、ソックス、化繊製のズボン、化繊製のシャツ、(季節によってはアイゼン、長袖シャツおよび防寒着)、レインウェア、ウエットティッシュ、スパッツ、ザックカバー、ザック、食料、常備薬、応急処置セット、予備の着替え...
ざっくり言ってもこれぐらいの装備はすぐ思い浮かぶだろう(笑)
個人的にはYouTubeを通じて新たな第一歩を踏み出そう!!と思う人が1人でも出てくれば幸いだと思う。同時にコメントも受け付けているので、コメント欄を通じて意見の出し合いなどもできれば幸いだと思う。興味がある方は是非よろしくお願い致します。
そんなわけで、今のところ自分が投稿した動画を一通り紹介しようと思う。
0. 開設あいさつ 自己紹介 コンセプト紹介
1. 筋トレ 1-1. 準備編(心の準備)
1. 筋トレ 1-2. 準備編(物の準備)
1. 筋トレ 1-3. 準備編(目標設定および補足)
1. 筋トレ 2-1. 〜 2-8. 実践編(現時点で8種目を実演し、ショート動画で投稿)
2. 有酸素運動 1-1. 準備編(心の準備)
2. 有酸素運動 1-2. 準備編(物の準備)
3. 登山 1-1. 準備編(心の準備)
3. 登山 1-2. 準備編(物の準備)Part 1. 登山靴&ソックス
3. 登山 1-2. 準備編(物の準備)Part 2. 服装
3. 登山 1-2. 準備編(物の準備)Part 3. ザック&収納袋
3. 登山 1-2. 準備編(物の準備)Part 4. 雨天対策
3. 登山 1-2. 準備編(物の準備)Part 5. 怪我・風邪対策およびその他装備
3. 登山 1-2. 準備編(物の準備)Part 6. 装備補足および栄養補給
3. 登山 1-2. 準備編(物の準備)Part 7. 専門店およびメーカーの紹介
今月下旬にテント泊のシリーズも始めることを目標にしている。
@maskmantiger8889のチャンネルはこのURLからアクセスできます(^o^)
https://www.youtube.com/@maskmantiger8889
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する