ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > ランツベルクさんのHP > 日記
2020年04月10日 15:00コロナウィルス全体に公開

緊急事態宣言中の山行記録への拍手

緊急事態宣言中の山行記録への拍手はどうすべきか悩んでしまいます。

基本的に不要不急の外出自粛と言うのは日本全国共通で指定の7都府県だけではないというのが私の認識ですが車での移動は安全だと考え利用されている方も結構おられますし、鉄道も空いていて安全だという判断をされている方も多いかも知れません。

一方、体を動かさないと筋肉が弱り生活不活発病になり心身ともに機能が低下して動けなくなるらしい。厚生労働省も外出機会を確保することは日々の健康を維持するためにも重要であり、一人や限られた人数での散歩などは感染リスクが低いと言っています。

しかし、緊急事態宣言中の山行記録への拍手はそれが生活不活発病にならないための近場での散歩レベル以外私はは暫く遠慮したいと考えます。拍手すればその行為を称賛することになる様な気がするからです。

私はコロナウィルスを予測していた訳ではないのですがリングフィットアドベンチャーを発売日から使い続けているので自宅で結構ハードな運動を継続出来ています。しかし、任天堂はコロナウィルスの影響で出荷遅延が続いている様ですから現在は入手困難かも知れません。自宅で運動が出来ない方には山行が一番の運動ですね。

コロナウィルス感染が早く収束して皆さんが一日も早く自由に山行が可能となる日を願っております。

さて、写真は4月6日に撮影した都立小宮公園のワダソウ(和田草)です。ワチガイソウ(輪違草)と同じナデシコ科ワチガイソウ属で中山道の最大の難所和田峠に咲く花なので命名されたらしいのですが小宮公園はこの希少な和田草の咲く名所です。不要不急の外出は自粛しなければと自分に言い聞かせながらこの日は米の調達ついでに公園に立ち寄ってしまいました。(反省)

(追記) 今回の緊急事態宣言で国と東京都の間で調整した結果、理美容室の休業は要請しないことになりました。理美容は日常生活に欠かせないとの判断らしい。しかし、本日福岡の美容室でクラスター感染が発生かもと報じられています。補償の問題はあるにせよ本当にこんな中途半端な緊急事態宣言でコロナウィルス感染が収束するのでしょうか。

Landsberg
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1063人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。