|
|
|



京都の地下鉄の終点に国際会館という駅があり、そこを降りて外に出てすぐ。
国際的なイベントが良く行われるんでしょうか、いかにも作られた「京都」という感じで柳のそばに小川が流れていたり、庭園風の庭に茶室らしきものがあったりしました。
今回の出張は国際会議の聴講に1人で行ったので、英語で会話が飛び交うなか、特に誰とも話さずに寂しく帰ってきました。(こんなことを言うと会社の人に怒られそうですが・・・)
本当は積極的に交流とかした方がいいんでしょうが、つい腰が引けてしまいます。英語だからというわけではなくて、日本人の学会だとしても同じかな。んー。
あとはついでに伏見の実家によってきました。
やっぱり京都に行くと落ち着くなぁ・・・。金曜出張だったらもっとゆっくりできたんだけど。
ぷっ(^_^)
庭に二羽いるのは、昔から「ニワトリ」って決まってるのにぃぃぃ(^_^)
おしごとご苦労さまです。
まとやんの実家 伏見なんだー。
会議とかパーティの時、腰がひけちゃうのは私もわかる。 そういう時は、ビジネス抜きで面白そうな人と友達になると、意外にそのあとも交流続いたりするよ。お試しあれ。
yabukogiさん>
期待通りのコメントどうもです
ふさっち>
まぁ、今回はあくまでも聴講メインだったので、これでも良かったんだろうけど、今度機会があったら交流頑張ってみるよ。
ありがとー。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する