ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > matoyanさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「生活」の日記リスト 全体に公開

2017年 02月 01日 18:32生活

子どものプログラム学習

ヤマレコを作る仕事をしているので普段はプログラミングばかりやってますが、プログラムを作ることで自分のイメージが実際のモノになるのはやはり楽しいですし、自分の子どもにもプログラムの楽しみを知ってもらいたいと常々思っています。 長男が小学校の低学年のときにScratchというプログラム言語(命令が
  43   1 
2010年 01月 31日 13:42生活

PC購入しました!

前回の日記で、PCが壊れた報告をしましたが、 さっそく新しいPCを購入しました。 寄付やプレミアムプランで頂いたお金を活用させていただき、 私のお小遣いを足して購入しました。 新しいマシン、といっても 中古のPCで同じモデル(Thinkpad X60)にしました。 並べてみても全く同
  5 
2010年 01月 29日 23:15生活

ヤマレコ開発用PCが・・・

今週、ヤマレコ用の開発用PCをカバンに入れて 自転車に乗ってたら、チェーンが外れてタイヤがロックし、 その勢いでカバンが かごから吹き飛んで行きましたwobbly お気に入りだったPCの本体にヒビが入り 電源を押してもBIOSすら立ち上がらない状態になって
  14 
2008年 04月 14日 23:45生活

妻の出産

会社休んで立ち会ってきました。 出産は大変そうでしたが、2人目だったので 産んだあとは前よりはラクそうでした。 まえは立つこともできずに手すりを頼りに歩いていたのですが、 今回は手すりなしで歩けてましたし。 まぁ、何にしろ無事に産まれて良かったっす
  1   10 
2007年 11月 02日 00:19生活

「バッテリーに修復不可能なエラーが検出されました」

ヤマレコの開発に、Lenovo(旧IBM)のthinkpad x60 というノートPCを使っています。 行き帰りの電車、会社の昼休み、家に帰ったあと、 ほぼ毎日パソコンを触っていた影響か、最近だんだんとバッテリーが持たなく なってきて、今日とうとう充電すらしてくれない状態になってしまいま
2007年 09月 05日 00:43生活

TOEIC受験(2)

先月受験したTOEICの受講結果が出ました 90点も上がってた・・・ 受験1か月前から電車の中で「TOEIC TEST DSトレーニング」というのを やってましたが、付け焼刃の効果があった?? まぁ、その効果が出てたところで、1ヶ月程度じゃ実際の英語力が 上がっ
2007年 08月 30日 22:53生活

京都国際会館

に出張で行ってきました。 国際会館の庭 庭には二羽白鳥が? 国際会館 京都の地下鉄の終点に国際会館という駅があり、そこを降りて外に出てすぐ。 国際的なイベントが良く行われるんでしょうか、いかにも作られた「京都」
  3 
2007年 08月 13日 23:35生活

“EXILIMケータイ”「W53CA」(2)

週末使ってみましたが、全体的には非常に満足してます。 とりあえず写真機能について、使用感を。 ■気に入った点 ・ディスプレイを回転させて閉じるだけで、撮影モードになる ・前使っていた携帯(W42K)と比べると、非常に画質がいい。 ■気になった点 ・手振れ補正
  2 
2007年 08月 12日 00:40生活

“EXILIMケータイ”「W53CA」

買っちまいました。 今朝ホームページを何気なく見ていたら、たまたま今日が「W53CA」の発売日だったんです。 前から目を付けてたので、ちょっと高かったんですが我慢できなかった。 撮って見た感じだと、まあまあ綺麗に撮れるような気もする。 手ブレ補正機能も付いてるし、515万画素らしいし。
2007年 07月 27日 00:12生活

TOEIC受験

してきました 。 会社で団体受験すると格安で受けられるので、ちょくちょく受けています。 ただ今のところ実生活では英語を使う機会がないんですが。 今回から新しいテスト形式になっていて、 リスニングは簡単だったPart1の写真が減って会話系の問題が増え、 リーディング