ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
まとやん/的場 一峰🍡
さんのHP >
日記
2008年04月14日 23:45
生活
全体に公開
妻の出産
会社休んで立ち会ってきました。
出産は大変そうでしたが、2人目だったので
産んだあとは前よりはラクそうでした。
まえは立つこともできずに手すりを頼りに歩いていたのですが、
今回は手すりなしで歩けてましたし。
まぁ、何にしろ無事に産まれて良かったっす
2008-04-14 新機能(テスト公開)
2008-04-29 山岳マップのUpdate
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:575人
妻の出産
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
yabukogi
RE: 妻の出産
おめでとうございま〜す\(^_^)/
2人用の背負子を背負ったパパヤン(誰?)に、
どこかの山でお会いできる日を楽しみにしていまっす!
2008/4/15 0:12
furu
RE: 妻の出産
おめでとーございますーる
2008/4/15 0:16
aya1028
RE: 妻の出産
おめでとうございます!
> まぁ、何にしろ無事に産まれて良かったっす
本当にそうですね。
NEW BABYの未来が幸せに満ちたものでありますように!
2008/4/15 0:43
riki
RE: 妻の出産
おめでとうございます
母子共に健康、健全、なによりです
お子様の未来に幸多きこと祈願いたします
riki
2008/4/15 4:26
サク姉
RE: 妻の出産
無事ご出産、おめでとうございます。
tomoeさんの日記を見て大きなお腹を想像して「まだかなまだかな」、って思っていました。
2008/4/15 8:11
mjun
RE: 妻の出産
おめでとうございます&tomoeさんお疲れ様です(^^)/
二人目ですが、父親になるって大変ですか?
2008/4/15 17:25
まとやん/的場 一峰🍡
RE: 妻の出産
皆さん、ありがとうございます!
今日見舞いに行くので、
tomoeにも伝えておきますね。
また子連れ登山から徐々に復帰すると思いますので
よろしくお願いします
父親になるのは大変だけど、2人目だと
少し気分は楽かな。
2008/4/16 7:38
chie
RE: 妻の出産
matoyan&tomoeちゃん
おめでとうございます!
お腹が大きなママに甘えていたガクちゃん。
「もうすぐお兄ちゃんだから」と少し寂しげに言っていた。
かわいい妹が産まれてよかったね。
ガクちゃんも頑張れ〜!
2008/4/16 17:22
peco
RE: 妻の出産
めでたい!!
2人目で前より楽そう
ってったって人間一人出したんだから
そらあ、、、痛いんあだろうなあ。
何より産後の母体の安全を心より祈ります
ともえちゃん、ほんっとごくろうさまでした
あんたは、偉いっ!!!
2008/4/19 20:49
rieko
RE: 妻の出産
おめでとうございます。(';')私たちも1歳半で小川山連れて行き、岩を登っときは、ザイルに縛って登ってました。今考えると、若かった(*^_^*)
…息子は山しません^^どこかで会うの楽しみにしてます^^
2008/4/22 7:14
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
まとやん/的場 一峰🍡
4月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
前置き(1)
ヤマレコ関連(149)
雑感(1)
ソフト/ツール(8)
ゲーム(3)
サーバ(4)
サイト(2)
生活(10)
電子工作(1)
サービス運営(4)
未分類(11)
訪問者数
539293人 / 日記全体
最近の日記
Cycle-Ringサービス終了のお知らせ
メンバーに山行記録を消されないために(削除機能の改善)
プロフィール画像と「個人」の認識について
システム障害発生にいかに早く気づけるか?
短縮URLの導入
子どものプログラム学習
ニュース機能を作りたい
最近のコメント
現状、山行計画、山行記録ページに短縮UR
silverfrost [05/10 12:16]
プロフページの短縮化、こちらもぜひお願い
silverfrost [10/09 14:12]
まとやん/的場 一峰🍡さ
harappasan [04/20 21:52]
各月の日記
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
2008/08
2008/07
2008/06
2008/05
2008/04
2008/03
2008/02
2008/01
2007/12
2007/11
2007/10
2007/09
2007/08
2007/07
おめでとうございま〜す\(^_^)/
2人用の背負子を背負ったパパヤン(誰?)に、
どこかの山でお会いできる日を楽しみにしていまっす!
おめでとうございます!
> まぁ、何にしろ無事に産まれて良かったっす
本当にそうですね。
NEW BABYの未来が幸せに満ちたものでありますように!
おめでとうございます
母子共に健康、健全、なによりです
お子様の未来に幸多きこと祈願いたします
riki
無事ご出産、おめでとうございます。
tomoeさんの日記を見て大きなお腹を想像して「まだかなまだかな」、って思っていました。
おめでとうございます&tomoeさんお疲れ様です(^^)/
二人目ですが、父親になるって大変ですか?
皆さん、ありがとうございます!
今日見舞いに行くので、
tomoeにも伝えておきますね。
また子連れ登山から徐々に復帰すると思いますので
よろしくお願いします
父親になるのは大変だけど、2人目だと
少し気分は楽かな。
matoyan&tomoeちゃん
おめでとうございます!
お腹が大きなママに甘えていたガクちゃん。
「もうすぐお兄ちゃんだから」と少し寂しげに言っていた。
かわいい妹が産まれてよかったね。
ガクちゃんも頑張れ〜!
めでたい!!
2人目で前より楽そう
ってったって人間一人出したんだから
そらあ、、、痛いんあだろうなあ。
何より産後の母体の安全を心より祈ります
ともえちゃん、ほんっとごくろうさまでした
あんたは、偉いっ!!!
おめでとうございます。(';')私たちも1歳半で小川山連れて行き、岩を登っときは、ザイルに縛って登ってました。今考えると、若かった(*^_^*)
…息子は山しません^^どこかで会うの楽しみにしてます^^
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する