ヤマレコのシステムは自分の興味で作っているところもあって、どうしてもコーディングが中心になってしまってマニュアルまで手が回らないのが現状です。
マニュアルがなくてもできるだけ直観的に分かるようには作っているつもりなのですが、やはり説明がないといざという時に困ります。
さらに、Xoopsの機能をそのまま使っているところはUIが洗練されていないところが多いので、直感的には理解不能だと思ってます。
特にイベント通知機能とか、作り手からしたら分かるのですが、ユーザから見たら何のことだか分からんので触らないでおこう、と思うようなインタフェースになっている気がします。
で、インタフェースを改善するのは必要なのですが、並行して説明も増やすべきだろうと。
でも画像を貼ってコメントを入れながらマニュアルを作っても、手間がかかる割に見にくいというのがあって余計やる気が・・・。
結局は動かしながら説明するのが一番なので、デモを動画で見せる方法がいいのかなぁと思い始めました。
↓のようなプログラムをお試しで使ってみるところから始めてみます。
■CAMTASIA STUDIO
http://www.asciisolutions.com/products/cs/index.html
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する