![]() |
金曜日に車で岐阜に日帰り出張が入ってしまい、夜は会社の忘年会という事も忘れており・・・
山伏は明日とし、本日は山行計画でも練りながら、まったりする事に決定!
と言う事で、掲題のご紹介w
天気、日の出日の入り時刻、山と高原地図等を見ながら、自家製EXCELシートに入力して行きます。
ポイント1は、画像のピンクのセルで示したように、セルを右クリックで選択出来る「セルの書式設定」から時間・時刻に関するセルを全て、「ユーザー定義」で「h:mm」と入力してあげ、所要・休憩時刻もこの形式で入力してあげる事。
ポイント2は、これも画像のピンクで示したように「=A6+C6+B7」のような計算式を入れてあげる事。
この例では「このセルの値(富士見台到着時刻)=八紘嶺登山道入口到着時刻+八紘嶺登山道入口休憩時刻+所要」となります。
後は出発時刻と所要、休憩時間を入力するだけで、各マイルストン到着時刻が分るようになります。
私の場合は、子連れで写真をパシャパシャ撮りながら登るので、経験則的に山と高原地図の標準タイムに、各マイルストンで休憩10分(実際には休まない!w)、大休止ポイントに60分を設定する事で、大体ジャストな計画が出来上がります。(これを印刷したり、DropBoxに置いておく事で、カミサンにも予定が分るようになります。)
自慢にもならないような至極簡単な例を示しましたが、もっと工夫して
あげる事で、皆様の山行のお役に立てれば幸いです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する