![]() |
![]() |
多摩境のほうの戦車道路にあるウッドチップコースは圧力をかけて踏み固められていましたが、こちらはそのままふんわりと置かれており表面は凸凹してます。
走行感ですが、ウッドチップが反発力を吸収してしまうのでネットリとした抵抗があり、ゆっくり走っても息が上がりました。「クロスカントリー風」とのことですが、他の何にも似てないというか、自然の中にはこんな地面はない!と思える妙なフィーリングでした。膝にはやさしいでしょう。しかし、これで走力が上がるのかしら?
馬になって馬場を走ってる気分、と言えばいいかな。楽しいかといえば、まあ微妙。木の匂いは良かったです。
人工的にクネクネカーブとアップダウンがつけてありますが、なんちゃって的であり、素直にフラットな直線基調のコースに仕上げても良かったんでは、という気がしました。
まだ人に知られていないせいでしょうね、ガラガラでしたが、これから徐々に人が増えていくんですかね?
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する