今朝子供のサッカーの送り迎えをしている時に偶然以下の番組を見た。
所さんの目がテン!
瞬間ハンター・絶景求めて東京の山を縦走
#TVer #所さんの目がテン!
https://tver.jp/corner/f0091875
高尾山から雲取山まで都県境尾根を縦走する企画。昨日行った陣馬〜高尾や七ツ石山、雲取山など、どれも自分が登った事がある山ばかりで面白かったが、日曜の朝からマニアックな企画だな、と思った。(登山しない人にはあんまり伝わらないだろうな😄)
残念ながら雨のため笹尾根の浅間峠〜槇寄山は繋げなかったみたいだが、闇テント泊せずに一日ずつ下山するのはかなりキツかったはず。
三頭山のあたりとかも奥多摩湖側に下山するのキツかったはずなんだけど、三頭山ごとカットで可愛そう…😅
最後は雲取山荘泊で綺麗なモルゲンロートを見れてよかったな、と思った。
「東京にもこんなに山があるんだ」という類の台詞は少し驚きでした(子供の頃から遠足とかで御岳山も行ったからか奥に行けば山がある、と感覚的に思ってました)
79kを歩くとなるとアップダウンがきついから大変だー
わかっていてもばっさりカットされるとガックリくるだろうなぁと思います
コメントありがとうございます😊
(山好きにとっては)なかなか面白い企画でしたよね。「東京にもこんなに山があるんだ」という発言は自分は凄くイイなと思ってました😄
私は山登りを始めてから、日本の領土の中で車や公共交通機関を使って行ける所は僅かで、大部分は自分の足でしか行けないという事を発見して驚きました。自分が見ようとしないモノは見えないのだと思いましたね。
七ッ石山や七ッ石小屋が全国ネットで放送されるなんて、なんだか感慨深いモノがありましたw
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する