|
|
|
これまでは、裏山あたりを散策したときは、湯村温泉で汗を流して湯村食堂で一杯ひっかけるのが定番だった。湯村食堂があんなことになっちゃったからねぇ・・・新たにお店を見つけないと。
そんなことで、湯村温泉郷からちょっとばかし離れている「十九番」さんに行ってみることにしたんだわ。
同行者はnyo-nyoさん、日曜日に呑んだばかりなのに、またまたお付き合いいただいた。お店の開店時間に到着するよう、11時ころに自宅を出発・・・予定通り11:30に到着したんだけど、開店と同時にお客さんが4,5人入店するのが見えた。小っちゃいお店だから、席に座れるかな?
幸いカウンターが空いていて、スンナリ着席・・・ほぼほぼ満席になったっちゃ!くカウンター5席で奥の小上がりに4,5名ぐらいかな。お店は70代とおぼしき店主が一人で切り盛りしてるから、満席にならないようにしてるヨーダ。
まずはビールを注文・・・キリンとアサヒが選べる。この日はキリンを選択・・・ちょうど2本でオシマイだった。つまみは?っていうと、先客の注文を作るのが忙しくって、ちょっと遅くの注文になっちゃったけど、焼きモツと麻婆豆腐をお願いした。ワンオペだけど、つまみオーダーから素早く提供してくれたヨ。
このお店、大当たりだな・・・提供されたものすべてがオイシカッタ(*^▽^*)。しかも、かなりお安いんだな。ラーメンなんて500円だし。それから、店主も見た目はチョットとっつきにくそーだけど、手すきになると穏やかに話しかけてくれるからね。居心地サイコーだわ。
お酒もいろいろ取り揃えているから、やっぱり呑みすぎ必至だな。次回は、裏山散策後に訪れたい。
画像左:紹興酒も置いてある
画像中:大好きな焼きモツ
画像右:見た目も素晴らしいラーメン
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する