|
|
先の日記にコメントを下さった、Fraponさん、aideieiさん、krillさん、その節はありがとうございました。
当初、A社に貼り替えの見積もりを依頼したところ2万円超だったので、どうしようか迷ってその事を日記に書き、上記の方々からコメントを頂きました。
結局少し高くても張り替えた方が良いなと思い、ダメ元で別のB社に見積もりの依頼をしました。
チョットこだわっていた点は同じブロックパターンの物で出来るのかという点でした。
一週間程してB社から連絡があり、全く同じブロックパターンの物で出来て、しかもナントA社の約4分の3の修理費で出来るということなので、即依頼しました。
それが本日出来上がって来たという訳です。
支払いを済ませると、レジ横に熊本地震の義援募金箱が目につきました。これも何かの縁と思いA社とB社の差額の約5分の1の金額を募金しました。
私の募金した金額はいくらでしょう? あれ..本題から外れました。
ピカピカの靴底になって嬉しいな〜と思っています。

写真は、貼り替え前と貼り替え後の靴底
靴の向きを揃える為、貼り替え前の写真は180度回転しています。そのため形が違う様に見えます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する