![]() |
![]() |
手袋について説明をうけていると何種類か説明してくれた。店員は、山岳スキーを趣味でしているらしく雪山経験者。オススメされた中から、その店員がたどり着いたギアを紹介された。
インナーにSWANYの手袋(人差し指、親指にホールがあり、スマホタッチ可能) :\4,500
その上にテムレスのゴム手袋(完全防水) :\2,500
雪山用の手袋は、だいたい\15,000〜\25,000が相場のよう(ショップにて)
インナーはMサイズでジャスト、テムレスは、ツーサイズ大きめのXL (インナーの厚みを配慮)
着脱は容易で、ストックの握り具合もなかなか良い。スノーシューのベルトなどの操作も可能。
実際に使って満足している。
コスパが良く機能的にも問題はない。
ただ、昼食時にインナーを外したので、昼食後、下山しようとインナーを装着した時のみ指先が冷たく暖まるまで少し時間を要した。登山開始時は、最初から暖かいです。インナーを外さなければ終始暖かいと思う。次回は、そうしてみる。
ちなみに連れ(監視役)は、SWANYのミトンタイプのを購入した。
SWANYインナー(写真 :指先部分にティッシュを装着してます。)
テムレス外側手袋(写真)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する