ネットで気になる記事を見つけました。
雪國のホットスポット北陸 8月の平均気温は初の30℃超えか 沖縄で涼をとる選択も https://tenki.jp/forecaster/t_kawahara/2023/08/31/25016.html
北陸は暑いイメージが無いのですが、今年はフェーン現象が起きやすい気象条件だったのか東海地方より気温が高い日が多かったようです。
特に新潟は平均気温より3℃以上も高かったそうです。
100メートル登ると気温は約0.5℃下がると言われます。
3℃気温が上がれば標高600メートル低いのと同じぐらいの気温です。
こんな気候が続けば3000メートルの北アルプスも2400メートルくらいの植生になり、奥秩父のような樹林の山になるかも知れません。
今年の夏は東日本で史上最高の猛暑でしたが、西日本はそれほどでもなく、沖縄は平年並みでした。
私の住んでる三重県も今年の8月は暑かったのですがそこまで暑くは無かったです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する