![]() |
高畑勲氏は伊勢市(当時は宇治山田市)の生まれで、その後津市に移り幼少期を過ごしました。遠足で経ヶ峰にも行ったそうです。
夏休みが終わったので子供はいませんでしたが、子供の頃高畑氏が手掛けたアニメを見て育った世代の人たちが沢山来られてました。
私はアニオタではないのでアニメのことは詳しくありませんが、企画書や原画・絵コンテなどが展示されていてアニメを作る裏方の事が良くわかりました。
今回は入場料が1600円と高めでしたが、常設展示もセットで見られました。
いつもは常設展と特別展は別料金なのですが。
常設展では大台ヶ原や御在所岳・藤原岳の植物の展示もあります。
私は時間が無かったので今回は常設展は行きませんでした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する